スポンサーサイト

0

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    • 2023.01.12 Thursday
    • -
    • -
    • -
    • -
    • by スポンサードリンク

    悪魔のいけにえーレザーフェイス・リターンズー

    0

      JUGEMテーマ:Horror

       

      悪魔のいけにえ

      出典:IMDb

       

      「悪魔のいけにえーレザーフェイス・リターンズー」

      原題:Texas Chainsaw Massacre

      監督:デビッド・ブルー・ガルシア

      2022年 アメリカ映画 83分

      キャスト:サラ・ヤーキン

           エルシー・フィッシャー

           マーク・バーナム

           モー・ダンフォート

       

      レザーフェイスが起こした殺戮事件から50年後の

      テキサス州ハーロウに、4人の若者がビジネスを展開

      するため訪れる。彼らが入手したはずの元孤児院には

      老婆がおり、立ち退き要求を拒否するうちに心臓発作を

      起こしてしまう。救急搬送される老婆に付き添った

      「坊や」と呼ばれる大男は、老婆の死を知ると次々と

      殺人を犯していくのだた。


      <お勧め星>☆☆ オリジナルに謝ってほしい駄作


      とっとと出発しようね!


      1973年のテキサス州の田舎町で5人の若い男女が

      猟奇的な一家のえじきとなって、たった一人生き残った

      のが、この映画に出てくるサリーです。

       

      悪魔のいけにえ

      出典:IMDb

       

      当時はキャーキャー、ひーひーとわめき、命からがら助け

      出されるという役だったのに、50年経つとずいぶん

      たくましいおばあさまになりました。どうやら40年以上

      レザー・フェイスのあとを追っているらしい。

      いや、あなたの老け具合から見ても普通にレザーフェイスも

      老けているでしょう。まさか今でもチェーンソー持って怪力を

      出すんじゃないでしょうね。(この予想は見事に当たります)

       

      悪魔のいけにえ
      出典:IMDb

       

      悪魔のいけにえ

      出典:IMDb

       

      ダンテ、ルース、メロディー、ライラは新しい事業を始めるため、

      テキサス州ハーロウにやって来ます。最初から胡散臭い赤い

      車にまとわりつかれます。全くよくあるパターンです。おまけに

      保安官が彼らの車だけを止めるのです。ドライバーのダンテは

      アフリカ系なので、とても丁寧に保安官に接するのに、当然

      保安官は厳しい。しかしここもちゃんとパスします。
      そしてハーロウにめでたく到着すると、自分たちが入手した

      はずの元孤児院に南軍の旗がはためいているのを見てしまうの

      です。これはダンテにとっては許しがたいものなんですが、

      その旗にも特に意味はありません。ただその建物にジニーと

      いう老女が住んでいて、「ここは自分の建物」と主張するのです。

      そして言い合いをするうちにジニーは発作を起こしぶっ倒れます。

      救急車兼保安官車に乗ったジニーは付き添いに「坊や」と呼ばれる

      大男がいるのですが、ジニーが車中で息を引き取ると、もう

      どうにも止まらない状態になるんですね。はい、はい、これから

      どんどん殺戮ショーが始まります。

      これが、全然ハラハラしないんですよ。どうしても比べてしまう

      オリジナル作品のように

      「姿が見えなくなったな」

      「戻って来ないな」と思ったら実は...ではなく、その怪力で人目も
      はばからずに殺人を犯していきます。で、レザー・フェイスになる

      のはジニーの顔の皮をはいでそれを身につけたからで、それ以前は

      髪がボサボサの汚い男という感じです。この男とジニーの関係とか
      生い立ちとか特に知りたくないんで続編はなくてもいいです。
      一方町では、若い起業家を歓迎するセレモニーが開かれバスで

      人々がやって来ます。大騒ぎを始めようとする人々の陰で、例の

      大男のことを知った町の男性がサリーに電話をするのです。50年
      経つとスマホ持ってます。でもなんでこの人、あの能天気一家が

      していたような豚の解体を仕事にしているんでしょう。

      (まあどうでもいい)
      さて、保安官の車内で殺されたルースの次はダンテです。ピカピカ

      のフライパンに映るレザー・フェイスの顔にアッと驚く為五郎。

      そして逃げるメロディ、救いに来た例の赤い車のリクターも、
      レザー・フェイスが孤児院の壁をぶち壊して取り出したチェーンソー

      であえなくダウンです。
      町に来ている皆〜逃げるわよ〜、バスに乗って!!

      おーっとそこにもレザー・フェイスが侵入し、メロディとライラ以外

      きれいさっぱり殺してしまうのです。逃げ込んだバスのトイレに

      流れ込む大量の血がその状況を物語るどころかバッチリ映ってます。
      そしてどうやら「ケリ」をつけるために銃を持ってやって来た

      サリーはなぜかすぐに引きがねをひかないので、レザー・フェイスに

      ぶっ飛ばされチェーンソーのえじきになるのです。

       

      悪魔のいけにえ

      出典:IMDb

       

      50年、何をやっていたんだよ。その後はメロディ+ライラ姉妹と

      レザー・フェイスの闘いとなりますが、これがまたテンポが悪い

      のなんのって。この時点で車に乗っているのだから逃げればいい

      のに、なぜか逃げないでレザー・フェイスに車をぶつけ、ついでに

      車は倉庫に突っ込み、メロディは脚に金属が刺さってしまうのです。

      あー、忘れていましたが、ライラは高校での銃の乱射事件の

      生存者で、胸に銃痕が残っています。それが「自分だけ生き残った」

      という罪悪感になっている?知らん。
      「逃げるな、逃げると奴の影に追われる」

      というサリーの言葉にちっとも共感を覚えないのも笑えます。あんた、

      それで決着をつけるはずがうんちく言ってるからチェーンソーで

      襲われたでしょう?
      とにかくレザー・フェイスは何が何でもチェーンソーが要るんです。

      銃じゃないんです。
      ラストは時代を感じる自動運転の車登場でしたが、予想通りの展開

      です。
      のどかな田舎で、能天気な一家が起こしている「殺人」ではなく、

      不死身の巨漢が無意味に人を殺していくだけの映画になっていました。

      無駄にグロいだけです。

       

      ブログランキング・にほんブログ村へ
      にほんブログ村  人気ブログランキングへ

       


      新感染半島 ファイナル・ステージ

      0

        JUGEMテーマ:韓国映画全般

         

        新感染半島

        出典:IMDb

         

        「新感染半島 ファイナル・ステージ」

        原題:Train to Busan2/Peninsula

        監督:ヨン・サンホ

        キャスト:カン・ドンウォン

             イ・ジョンヒョン

             クォン・ヘヒョ

             キム・ミンジェ

             ク・ギョファン

         

        韓国内をパンデミックが襲ってから4年後、国は

        コントロールを失い、軍人だったジョンソクは

        香港ですさんだ暮らしをしていた。そんな時韓国に

        残された金を持ち帰る仕事話を聞かされ、亡くなった

        姉の夫ヒヨンとともにそれに参加することになる。

        感染者で溢れかえり、廃墟と化した韓国に上陸した

        ジョンソクたちは、金を見つけたものの、631部隊に

        その行く手を阻まれる...。


        <お勧め星>☆☆半 前作とは全く別物ですか?

        緊迫感はカーチェイスのみでストーリーはダレダレです。


        子供の無免許運転がうますぎる


        前作は走る高速列車の中で感染者が増えていく、という

        設定が大そう斬新で、そしてその内部での生死をかけた

        人間模様がまさに手に汗を握る展開の中で描かれていました。

        コン・ユ演じるソグの優しくて強いパパぶりは涙なしには

        見れません。

        「トッケビさま...」(違う)

        そして刺青と金ぴかジャラジャラのネックレス姿の

        マ・ドンソクが、実は力持ちのいい男だとわかったり、

        自分の身の安全のために他者を犠牲にしていくずるがしこい

        奴がいたりと多くの人間ドラマも楽しめます。
        さて今回の続編は、どうも評価がいまいちなのが気がかり

        です。

        感染者が溢れかえった韓国から脱出する船に乗り込むために

        港に車を走らせるジョンソク大尉と姉夫妻とその子供の姿と

        その車に乗せてほしいと頼み込む乳飲み子を抱いた母親を

        無視する様子から始まります。彼らが乗り込んだ船は寄港

        する場所が決まらないまま、その中で感染者が発生し、

        あっという間にジョンソクの姉と子供が犠牲になるのです。

        あ、このお姉さん、「愛の不時着」の北朝鮮の村の「耳」の

        家の嫁さんです。
        そして韓国全土が孤立して4年が経った香港で、すっかり

        様変わりした風貌のジョンソクと義兄のヒヨンが、韓国内に

        置き去りになっている軍のトラックから金を持ち帰る話を

        聞いています。そこでも「韓国人」というだけで差別を受け、

        彼らは母国の土を踏みたいという郷愁にも駆られるのです。

         

        疑問その1、ゾンビはなぜ韓国だけに留まっていて北朝鮮には

        行かなかったのか。38度線の警備はゾンビ対応だったの

        だろうか。ユン・セリみたいにパラグライダーをするゾンビが

        いなかったのだろうか。(「愛の不時着より」)


        そして志願者は、いかにも悪そうなやつらの船に乗り込み、

        韓国を目指します。到着すると目当ての6431ナンバーの

        トラックはすぐに見つかり、金の入ったバッグも目にするの

        ですが、ところがどっこい、誰かが証明弾を発射したため、

        ゾンビが大量に向かってきます。

         

        新感染半島

        出典:IMDb

         

        ここで志願者のうちジョンソクとヒヨン以外は犠牲となり、

        ジョンソクはすごいドライブテクニックの少女ジェンの車に

        乗せられ、一方のヒヨンは金入りのトラックの荷台に隠れた

        ため、そのトラックを奪った謎の集団によって、意図せずに

        違った場所に行ってしまうのです。この謎の集団は631部隊

        といい、かつては民間人を助ける部隊だったものが、すっかり

        いかれて夜な夜なある遊びに明け暮れているという荒くれ者

        集団になっています。なぜか女性ゼロ。不思議だわ。

         

        新感染半島
        出典:IMDb

         

        ジョンソクが乗せられた車はジェン、ユジン姉妹とその祖父、

        そして母ミンジョンが隠れている場所に入り込むのです。

        なんでもじいさんがアメリカ人のジェインに無線で救助を頼んで

        いるらしい。このジェインは何者なのかちょっとわかりません。

        じいさんの妄想かと思っていました。
        631部隊では、ソ大尉とフアン軍曹が力を二分しており、この

        半島から逃げ出したいものの、その手立てがなく、捕まえた

        生存者をゾンビと戦わせるショーをしては楽しんでいるらしい。

        だいたい生き延びた人々がすさんでいくと生存者の中で上下関係

        ができて、この手のゲームを始めることが多いです。

        これありきたり。そして金があることに気づいたキム二等兵は

        ソ大尉にこっそり告げ、二人だけで金を持ち出し、港で待って

        いる船に乗り込む計画を立てるのです。

        二人とも表情に出過ぎです。
        またジョンソクもすべてもミンジョンたちに明かし、631部隊

        にあるトラックを奪い、金を持って港に向かおうと考えます。

        どっちも金かよ。

         

        新感染半島
        出典:youtube

         

        ここで

         

        疑問その2、ゾンビが大量にいるはずなのに、登場人物が

        移動し始めないとほとんど映らないのはなぜでしょう。


        そしてここからは、銃撃戦とカーチェイスの連続で、ドリフト

        走行から、大量のゾンビを跳ね飛ばし、振り切り、なぎ倒して

        いくトラックやジェンの運転するSUV車の華麗な運転が見られる

        のです。いや待てよ。

         

        疑問その3、ジェンはどう見ても10台半ばなのに、なぜに運転が

        あんなに上手いんだろう。そうか、4年続いている無法状態

        なので勝手に運転の練習をしたのか。


        ここまで来る間に、「そこで見つめ合ったらだめ!」とか

        「とっとと金を持って逃げなさい!」とか「なぜに危険に

        飛び込むのか!」などのシーンがいくつもあり、結構ダレて

        います。韓国映画にしては珍しいです。

         

        新感染半島

        出典:IMDb

         

        ラストはまあこうなるだろうな、というもので、特に感動も

        なく、そして希望もなく、まさか3を作るんじゃないだろうね?

        と確認したくなりました。

         

        ブログランキング・にほんブログ村へ
        にほんブログ村  人気ブログランキングへ


        ホーンテッド 世界一怖いお化け屋敷

        4

        JUGEMテーマ:Horror

         

        ホーンテッド

        出典:IMDb

         

        「ホーンテッド 世界一怖いお化け屋敷」

        原題:Haunt

        監督:スコット・ベッグ

           ブライアン・ウッズ

        制作:イーライ・ロス

        2019年 アメリカ映画 92分 PG12

        キャスト:ケイティ・スティーブンス

             ウィル・ブリテン

             ローリン・マクレーン

             アンドリュー・コールドウェル

             シャジ・ラジャ

         

        アメリカ、イリノイ州に住む大学生ハーパーは、仲間と

        ハロウィーンパーティーを楽しんだ後、町はずれに

        ある「究極のお化け屋敷」に入ることにする。入り口で

        同意書に署名し、スマホを預けて、中に入った5人は、

        仲間の1人が怪我をしたことからそこを出ようと考えるが、

        次々にマスク姿の人物が襲い掛かり...。


        <お勧め星>☆☆ イーライ・ロスと書いてあるから

        レンタルしたのに、中途半端な内容です。ヒロインは

        可愛くないし。。


        どうしても使いたかったバット

         

         


        <ネタバレしています>


        最初からこんなこと書いたらダメなんですが、この映画

        これっぽっちも怖くないです。使いまわしのシーンをつぎはぎ

        した感じです。例えばピエロのお面は「クラウン」(2014)

        「IT」(1986)(2017)だし、チェーンソーを持って

        首をかしげる姿は「悪魔のいけにえ」(1974)だし、

        マスクをとったスキンヘッドのおっさんは「ヘルレイザー」

        (1987)といろいろなホラーを思い出すものばかりです。

        そしてそれらのシーンがあまりつながることなく登場します。
        最終目的は素行の悪い若者たちに業を煮やした老人が老人会の

        手作りのようなお化け屋敷を作り上げ、そこに来るアホたちを

        血祭りにあげては冥途の土産を増やしているということらしい

        のです。らしい、というのはラストシーンに「なぜまたこの家に?」

        という疑問が残るからです。そこはもう説明してくれなくても結構。

        1000円で配信レンタルした自分のアホさを悔やむばかり。
        イリノイ州、カーボンデイルにある学生寮のドアにハロウィーン用の

        カボチャが投げつけられ、それがグシャと潰れて飛び散る

        オープニング映像。ハロウィーンって不気味ですよね。なんで

        子どもたちが魔女やお化けに仮装して近くの家々を訪れてお菓子を

        もらったりする風習が、日本でも常態化したんでしょう。

        クリスマスやバレンタインデーまではまあよし、としても

        「お菓子をくれなきゃいたずらするぞ」と玄関をノックされたら

        「家は無宗教なんです」もしくは

        「いたずらできるもんならやってごらん」と絶対に答えようと

        思いつつ、幸い近所は高齢者が多い地域なので平和でございます。
        しかしアメリカで風習となっているハロウィーンを題材にした映画

        「ハロウィーン」(1978)は2018年にリメイクされた

        正式な続編も含め、音楽と殺人鬼マイケル・マイヤーズの姿が本当に
        怖く、フレディ(エルム街の悪夢)、ジェイソン(13日の金曜日)、

        レザーフェイス(悪魔のいけにえ)、スクリームのマスク男

        (スクリーム)、ピエロ(IT)と並ぶキャラクターだと思っています。
        さて、カボチャを投げつけられた学生寮に住んでいるハーパーは、

        このカボチャ男がBFらしいけれどどうもDVをふるわれているし、

        ストーカーのように付きまとわれているらしい。ルームメイトの
        ベイリーが問いただすと「それでも彼はいい人なのよ」

        出た!あざができるほど顔を殴る男のどこがいいんだろう。

        おまけにアル中らしい。
        ベイリーの誘いでハーパーはアンジェラ、マロリーとともに

        街に繰り出しクラブで踊るのです。そこで少しだけイケメンの

        (少しだけ)ネイサンとこういう状況に不可欠な太ったお調子者

        エヴァンが加わり、クラブを後にすると「お化け屋敷に行こう!」

        となります。(やだ、行きたくない。)彼らの背後からは例の

        ハーパーのBFサムらしき人物が運転する車がつけてきますよ。

        そっちのが怖いかな。
        いや、彼は結局何の役にも立たないし、酷いとばっちりを受ける

        ことになるのだから、少しかわいそうでもあります。

         

        ホーンテッド
        出典:IMDb

         

        到着したお化け屋敷のもったいぶった入り口の人物。とっとと

        案内せんかい!ピエロマスクの大男はかなり不気味ですね。

        なにやら誓約書を書かされ(演者には触ってはいけないなど)

        スマホを箱に入れられます。お化け屋敷の中からは悲鳴と笑い声が

        聞こえ、好奇心は募るばかりです。最初はどこにでもある

        時代遅れのお化け屋敷なんですが、突然ガラスに覆われた部屋に

        入ると、ガラスの向こうで生きた女の子に焼けたこてで烙印を

        押す光景が見られるのです。これもヤラセならすごく手が込んで

        いるものです。ここは「ホステル」(2005)っぽい。

         

        ホーンテッド
        出典:IMDb

         

        またSAFEとNOT SAFEと書かれた看板が現れ、彼らはなぜか

        二手に分かれます。SAFE組はレントゲン写真を前に手を突っ込んで

        何が入っているかあてるゲームさせられ、ベイリーはそこで腕に

        切り傷を負わされます。
        NOT SAFE組は1つのドアを開け、それを閉めると次のドアが開く

        などという面倒なことをした後、狭い通路を移動するんですが、

        マロニーだけが出てこないんです。そろそろ犠牲者が出てくる頃です。
        ここまであまりにテンポがスローなのでこれから怒涛の展開が

        繰り広げられると期待が高まります。しかし、ネイサンが白い布

        をかぶせられたマネキンらしきものの間を歩いたり、ハーパーの

        身の上話(こういう時ダレるパターンのマストアイテム)と繋がりの

        ない話が出てくるばかり。

         

        ホーンテッド

        出典:IMDb

         

        ようやく火かきぼうを取ろうとしたアンジェラがマスク姿の男に

        手を足で踏みつけられて、もう絶対にここは危険と気づくのです。

        じゃあどこから出ようか。「もと来た道を戻ろう」(エヴァン)

        現時点で無事が確認されている5人はバラバラに行動します。

        だからバラバラに怖い目に遭うのです。ついでに弱っちいマスク男

        ミッチを仲間に入れたら、案の定こいつ裏切るじゃありませんか。
        這って逃げようとするハーパーの手は強力な接着剤で張り付いて

        しまい、それを剥がすとめりめりと手のひらの皮が剥がれるし、

        後ずさりすれば釘を踏み抜いてしまう。

         

        ホーンテッド

        出典:IMDb

         

        痛い〜!追ってきたマスク姿を銃で撃つとそれはなんとベイリーです。

        これも何かのホラーで見たな。
        そんな時例のDVサムがハーパーのスマホのGPSを追って現地に到着

        します。おお、ここで少し活躍するのかと思えば、一番最初の罠で

        あえなく撃沈です。もう何の役にもたたないんだから!!
        終盤は、絶対に助かるだろうと思ったハーパーとネイサンが走って

        逃げる時、ネイサンはバットを持つんですね。フェンスを越せば

        撃たれないのに、撃たれてもバットで仕返しをしたい。そんなに
        バットが振りたかったのかい。
        ハーパーの生育家庭とこのお化け屋敷が何か関係しているのかなあ。

        というラストでしたが、とにかく大して怖くもグロくもないホラー

        でした。ヒロインが可愛くないのが最大の欠点です。

         

        ブログランキング・にほんブログ村へ
        にほんブログ村  人気ブログランキングへ

         


        エヴォリューション

        4

        JUGEMテーマ:Horror

         

        エヴォリューション

        出典:IMDb

         

        「エヴォリューション」

        原題:Evolution

        監督:ルシール・アザリロヴィック

        2015年 フランス=スペイン=ベルギー映画 

        81分

        キャスト:マックス・ブラパン

             ロクサーヌ・デュラン

             ジュリー=マリー・パルマンティエ

         

        少年と女性しか住んでいない島で、ニコラはある日

        海中に沈む死体を見つける。しかし彼の話を誰も

        信じない。さらにある晩、出かける母親の後をつけた

        ニコラは、そこで奇怪な光景を見てしまうのだった。


        <お勧め星>☆☆半 独特の雰囲気が不気味であり陰鬱

        であるけれど、どこまでも美しい海も印象的です。


        ヒトデ


        冒頭のシーンを何度も見返しました。海を潜水していた

        ニコラは、突然何かを見つけ家に駆け戻るのです。そして

        母親に「少年の死体を見つけた」と言います。ところが

        その映像がどこにも見当たらないのです。
        あんなに丁寧に海中を映し、そこで海水に揺れ動く

        イソギンチャクや海藻を映しているのに、さらに、最後に

        真っ赤なヒトデを見せ、その赤色が目から離れなくなる

        ほど鮮やかな色であると印象付けているのに、「少年の死体」

        は見当たりません。しかし逆に考えると、ニコラはそれを

        見下ろしていたのに対し、「少年の死体」はニコラを

        見上げていたのではないのか。そう考えると海に浮かぶ

        ニコラの姿の意味も理解できるのです。ここに登場する

        「ヒトデ」はこの映画のキーポイントかもしれません。
        ニコラの住む島は、女性と少年しかおらず、毎日ニコラは

        母親が作るとても気色の悪い料理を食べています。濃い緑色の

        ミミズのようなパスタに何かがどろどろ絡んでいるもの。

        見ただけで美味しくなさそう。
        そして就寝前には真っ青な薬を飲まされるのです。
        島に住む女性たちは皆同じようなベージュのシミーズっぽい

        ワンピースを着ているし、髪形もほとんど同じ。彼女たちが

        連れているのは少年一人だけであり、兄弟姉妹がいるわけ

        でもないし、その少年が美しい子供ばかりです。

        ここで考えますよね。

        1、成人しているのは女性だけなのはなぜか。

        2、誰もが一人息子で年頃も同じなのはなぜか。

         

        エヴォリューション
        出典:IMDb

         

        母親たちと少年が岩場で遊んでいて、ニコラはやはり潜水して

        いき、手を深く切るのですが、そこに助けに来る母親はめっちゃ

        泳ぎが上手いのです。また手の治療をするのは女性ナースで、

        これがとても痛そうな「釣り針で縫う」という処置を麻酔なしで

        施します。

        ニコラ、でも平気。
        何となく漂い続ける不安定な状況は、ニコラが鼻血を出し、

        病院で治療を受ける時にはさらに高まります。

         

        エヴォリューション

        出典:IMDb

         

        病院自体がいつの時代のものかわからないほどの年代物で、医者も

        ナースも女性のみなのです。
        しばしば映るニコラの長いまつげと黒い瞳は、天井の明かりを

        見つめ、それは手術室の明かりに変わり、彼への処置

        (これが何を意味するのか)が終わると、再び長いまつげの瞳が

        開くのです。
        ニコラは多分賢いし、好奇心が強い子供なのでしょう。病院での

        治療後帰宅した彼は、夜に外出する母親の後をつけるのです。

        これがあちこちの家から女性が順番に加わっていくから不気味。

        誘ったヴィクトールは途中で戻ってしまうけれど、ニコラは最後

        までついていき、驚くような光景を目にするのです。

        驚くというより、暗くてよく見えないので目を凝らして何度も見返す

        映像その2です。
        その後のニコラは、また例の病院に連れて行かれ入院となるのです。

        ここで遂にいろいろなものが目の前に差し出されてきますが、

        どの映像も「まさか」「ありえない」「考えつきもしない」

        いくつもの驚きの感想を持てると思います。病院の中のジメジメと

        した空間は、ピチャピチャと滴り落ちる水の音や天井のカビ、

        水たまりを踏んでいくような足音、壁に止まっているトカゲなどで

        描かれ、対照的にナースたちの白衣や手術室の明るい電灯が

        映ります。

        あの美しかった海やその中で海水の流れにたおやかに動いていた

        海藻とは真逆のものに感じられます。
        ナマコの体のあちこちに触覚がついているような生き物が、

        ニコラの腹に這ってきたのは、彼の夢だったのでしょうか。

        すごく気持ち悪かった。ナマコなんて食べたことないけれど、

        これからも絶対に食べたくないと思ってしまいます。

         

        エヴォリューション
        出典:IMDb

         

        病院内でニコラと唯一心を通わせるナースの名前が「ステラ」

        (英語ではstar)で、それがつまり「星」を意味していると

        したら、ニコラは題名通り「進化」を遂げていくということ

        でしょうか。

         

         

        ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 映画ブログへ 人気ブログランキングへ

         


        スケア・キャンペーン

        4

        JUGEMテーマ:Horror

         

        スケア・キャンペーン

        出典:IMDb

         

        「スケア・キャンペーン」

        原題:Scare Campaign

        監督:コリン・ケアンズ

           キャメロン・ケアンズ

        2016年 オーストラリア映画 76分

        キャスト:ミーガン・ワーナー

             イアン・メドウズ

             オリヴィア・デヨング

             ジョシュ・クォン・タート

         

        「スケア・キャンペーン」というホラー系ドッキリ

        番組を制作しているマーカスは上司から視聴率アップ

        を要求される。彼はスタッフと共に廃墟となった

        精神病院で撮影を開始するが...。


        <お勧め星>☆☆ 何度も繰り返されるどんでん返しで

        ラストが読めてしまいます。


        あんたがそれを言えた口ではない


        映画の終盤に「スケア・キャンペーン」のチーフ、

        マーカスが

        「残酷さで気を引くだけで創造力のかけらもない!」

        「トリックや意表を突く展開は!」と叫ぶのですが、

        あなたの口からその言葉を出されましても...
        と思ってしまいます。
        視聴率至上主義のアホが作る「スケア・キャンペーン」

        という番組はそれなりに人気があり、長寿番組らしい。

        オープニングの廃病院のシーンはゾクリとしました。

        だいたい夜の病院とか学校とかお墓とかそれが舞台に

        なっただけで怖いというものです。そこでターゲットに

        リアルなホラー系ドッキリを仕掛けるのです。

        アクシデントが起きてこそ、視聴者の好奇心をくすぐる

        らしい。
        はっきり言って「とても悪趣味です」
        しかしyoutubeなどでも趣味が悪くて目をそむけたく

        なるような動画に限って、再生回数が何十万回だったり

        するから、人間の好奇心の強さに際限はないのだと思って

        しまいます。

        最近では一般の人が事件や事故や災害の現場を撮影し、

        その動画をテレビ局などが買い取って放映しているので、

        それこそ「ナイトクローラー」(2014)の主人公を

        「悪趣味極まりない」と言い切ってしまえない状況に

        あると思っています。現場の動画を見たことで何か得を

        することがあるのでしょうか。危険を知らせる意味で

        あれば目的も存在しますが、何度でも繰り返し映る事故や

        事件の現場の動画は人間としての良心で敢えて採用しない

        という選択肢もあっていいのにと思うことが多いです。

         

        スケア・キャンペーン
        出典:IMDb

         

        さて、この「スケア・キャンペーン」より人気を博しているのが、

        「マスクフリークス」というネット上で本物の殺戮ショーを

        繰り返すもの。ああ、かつて「スナッフフィルム」が話題に上った

        時期がありました。それが本当に存在するのかどうか、唯一

        「ウクライナ21」という事件だけがネット上に流出した映像だ

        と言われています。こんなもの見たくない。
        でもマーカスはなんとか起死回生を図りたいわけです。そこで

        新人女優?アビゲイルを採用し、元カノ?今カノ?のエマとともに

        精神病院跡で撮影を開始します。

         

        スケア・キャンペーン

        出典:IMDb

         

        スケア・キャンペーン

        出典:IMDb

         

        エマはさすがにこの仕事もマーカスにも「限界」を感じて

        いるのに、撮影現場でイチャコラべたべたする間柄で、

        どっちもどっちという感じ。

         

        スケア・キャンペーン
        出典:IMDb

         

        そして撮影をしているとなんとターゲットが襲ってくるんですね。

        ぎゃ〜!安心してください。この映画では何度でもどんでん返しが

        あると書いたじゃないですか。

        ところでアビゲイルの手元をよーく見ると彼女は何かのサイトを

        見ています。はいはいわかっちゃいましたよ。さあ、それがいつ

        始まるか。短い映画ですのでちゃちゃとしていますよ。そして

        結構みんなどん臭いのです。
        ラストだってちょっと賢かったらわかってしまうのになあ。
        わたしからのアドバイス。

        「逃げられるときに逃げておこう」

        「ちょっと確認、見捨てておけない、は禁句」

        これってホラーの定番じゃん。

         

        ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 映画ブログへ 人気ブログランキングへ

         


        死霊館のシスター

        4

        JUGEMテーマ:Horror

         

        死霊館のシスター

        出典:IMDb

         

        「死霊館のシスター」

        原題:The Nun

        監督:コリン・ハーディ

        2018年 アメリカ映画 96分

        キャスト:タイッサ・ファーミガ

             デミアン・ビチル

             シャーロット・ホープ

             リリー・ボーダン

             ボニー・アーロンズ

         

        1952年、ルーマニアの修道院で一人のシスターが

        首つり自殺をする。バチカン教皇庁の指示で現地の

        調査に向かったバーク神父と尼僧志願生アイリーンは、

        その修道院で恐怖の夜を過ごすことになるのだった..。


        <お勧め星>☆☆半 怖いけれど途中あくびが出ました。

        でもラストはなるほど!


        フレンチ=農夫モーリス


        それはそれは恐ろしい「死霊館」(2013)は今も

        なお1人で見るのに勇気がいる...わけでもないけれど、

        ちょっと覚悟がいります。古い屋敷に響くドアの開閉音や

        ロッキングチェアーのゆれる音、床板がキシキシと鳴り、

        どこからともなくひそひそ声や笑い声が聞こえてきます。

        それと暗闇がとても効果的に使われ、悪霊研究家の

        ウォーレン夫妻が実際に手掛けた事件が元ネタと知ると、

        さらに背筋が寒くなるのです。

        その後「アナベル 死霊館の人形」(2014)

        「死霊館 エンフィールド事件」(2016)

        「アナベル 死霊人形の誕生」(2017)

        とアナベルシリーズと死霊館シリーズが続き、
        今回のスピンオフ版「死霊館のシスター」となるわけです。

        時系列で見ると
        1952年 死霊館のシスター
        1958年 アナベル 死霊人形の誕生
        1970年 アナベル 死霊館の人形
        1971年 死霊館
        1977年 死霊館 エンフィールド事件
        そして、アナベルシリーズはすでに次回作が製作されている

        ようです。これらのどの作品も大そううまく作られており、

        「はずれ」はないのですが、唯一「アナベル 死霊館の人形」が

        「死霊館」を見た直後の作品だったため、少し拍子抜けしたのを

        覚えています。想定内の恐怖という感じでしょうか。

        (想定外ってどんなものを指すのかちょっと言われへん)
        1952年ルーマニアの聖カルタ修道院。高い山の上に

        そびえたつ古い建物は、それだけでおどろどろしく感じます。

        家の近所に修道院が2つありますが、1つは同じように高い丘の

        上にあり、一つは人家が密集する地区にあるのに、高い塀に

        覆われていて中が見えません。あれはなぜに塀が高いのでしょうね。

        シスターたちは高齢者ばかりで、駅のそばの整形外科で膝や腰の

        治療を受けているのをしばしば目にします。
        さてこの聖カルタ修道院の「Gods Ends Here」と書かれた

        ドアの前に立つ2人のシスターのうち、年配のシスターが若い

        シスターに「鍵」を託しその部屋に入っていくと、再び戻る

        ことはありません。さらには若いシスターも自ら首をつって

        しまうのです。遠くから近づいてくるものはなんでしょうか。

        そしてこの修道院に食糧を配達している若者が、カラスに顔を

        つつかれたシスターの遺体を発見するのです。
        どきり!この映画ではどきり!シーンがしばしば現れるので、

        この時点で耐性をつけておくといいと思います。
        そしてバチカンの教皇庁から、聖職者の自殺の調査を託される

        のがバーク神父です。説明不足のようにも感じましたが、彼は

        悪魔祓いの免許を持っているし、実績もあるらしい。さらに

        ルーマニアに土地勘があるということで、一緒に連れていく

        のが尼僧志願生アイリーンです。これが、ウォーレン妻を

        演じたヴェラ・ファーミガの妹タリッサ・ファーミガ。

         

        死霊館のシスター
        出典:IMDb

         

        バーク神父、アイリーン、フレンチで向かう教会は、十字架に

        囲まれ、人気のない岩山の上で、周りは不気味な森に囲まれて

        いるのです。こんな修道院いやだ。

        そして日数が経っているのに、全く乾いていない、いや逆に

        広がっている死んだシスターの血痕をまたいで教会内に入ります。

        そこからびっくり、どっきり、ギョギョギョの連続。

         

        死霊館のシスター

        出典:IMDb

         

        死霊館のシスター

        出典:IMDb

         

        さらにそれほど使えないバーク神父とやたらにヒーハー息遣いが

        荒く、すぐに悲鳴を上げるアイリーンにイラついて、途中あくびが

        出てしまいました。確かに怖がらせ要素はふんだんに盛り込まれて

        いるのですが、それがあまりに頻繁に起きると飽きるというものです。
        但し、油断大敵なんですよ。ラスト付近は

        「おおう、このアイデアというものは想像しなかったわ」

        と思い、フレンチが後にウォーレン夫妻と関りがあったと知ると、

        やはりよくできた映画だと思うのです。

        次も絶対に見よう。

         

        ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 映画ブログへ 人気ブログランキングへ


        置き去り

        4

        JUGEMテーマ:Horror

         

        置き去り

        出典:IMDb

         

        「置き去り」

        原題:Maroon

        監督:プルキット

        2016年 インド映画 94分

        キャスト:デヴィヤニ・シーミ

             マナフ・カウル

             サウラブ・サチデヴァ

         

        大学教授のサラブは、妻ロシニが仕事から戻らないことを

        心配していた。一晩待って彼は警察に通報するが、不眠症の

        彼の前には様々な光景が現れ..。


        <お勧め星>☆☆半 謎が謎として残っていったい何が現実か

        一向にわかりません。


        サラブの拭き掃除


        全てがサラブの家の中の出来事で、特にバスルームのシーンが

        頻繁に出てきます。

         

        置き去り

        出典:IMDb

         

        極度の不眠症のサラブが薬を飲む

        →家の中のみで何か行動する

        →不気味な音や出来事が起こる

        →ドアベルが鳴る

        →誰かが家に入ってくる

        →話していると電話が鳴り、誰かと話す、

        の繰り返しです。誰かがいる時にはサラブはちゃんと電話に出る

        けれど、どうやら他にも何本も電話がかかっているらしい。それは
        留守電メッセージの多さや、「電話に出なかった」と指摘する人の

        声からわかります。
        大学教授のサラブは教師である妻ロシニと二人暮らしなのですが、

        そのロシニが帰宅しません。友人に電話し、それでも所在が

        わからないため、彼は遂に警察に電話するのです。この警察は

        いくつものインド映画で見たポンコツではありません。

        ネギ警部補というちゃんとした?人物が訪れ、ロシニの行方を

        捜すことを約束するのです。しかしどうもサラブの記憶が途切れて

        いるのが気になるのです。
        「なんで電話に出なかった?」

        ネギ警部補に指摘されて電話を見ると留守電メッセージがたんまり

        たまっています。見ている側はサラブの視点でしかわからないので、

        それが現実だと信じています。したがってこの辺りから、こいつ
        ちょっとおかしいと気づくのです。さらにアシシというロシニの

        浮気相手の存在を知ると、さてはサラブが怒りにまかせて妻を殺害し、

        その罪をアシシにかぶせようとしたのでは、とも思い始めます。
        ところがサラブの家の中は、完璧にホラー映画状態で、バスタブの

        排水溝からたっぷりの髪の毛が出て来たり、突然バスタブの中に水が

        逆流し、それが真っ黒だったり、血のように真っ赤だったりり
        と散々なんですよ。また、居間のチェストの下には、なんと女性の

        指が落ちています。やっぱり...。サラブはとりあえずトイレに

        流しちゃおう!と行動するけれど、流れないんです。何度やっても
        指だけポンと残ります。おまけにこの指は、自分で移動して、それも

        血を垂らしながら動いて、廊下までやって来ます。アダムスファミリー

        のハンドは可愛かったけれど、これはどうかと思うわねえ。
        サラブはとにかく汚れた床を必死で拭きまくるんです。拭いて綺麗に

        してもすぐに黒や赤の色で汚れてしまうので、彼は妻の行方を

        心配しつつ、掃除の心配もしないといけません。

         

        置き去り

        出典:IMDb


        一方でサクシという可愛い女子大生が、サラブの家を訪れます。こんな

        中年のおっちゃんでもJDにモテるのね。「先生の書く詩が大好き」

        だと言う。サラブちょっといい気分。しかしサクシもトイレで倒れて

        鼻血を出すは、変な男子に付け回されるは、なんかサラブといい

        雰囲気になったのに、おじゃんになったりと散々です。

        この家の中に来る人に多くのおまけがつきすぎているんです。それは

        支援センターから派遣された精神科医クマールも同じことで、

        果たして彼の話が本当なのかどうか、そもそも全ての存在のどれが

        現実なのか、もう見極められません。
        それにしてもアシシは2回もサラブの家に侵入し、彼をぼこぼこに

        していくのだけれど、彼はサラブがロシニに何かをしたと信じ切って

        いるらしい。サラブとロシニの夫婦仲が、彼の不眠症が原因で
        最悪だったことを考えると、やっぱりそうなのかしら。
        ラストにようやく外の光を浴びたサラブがニコリとするんです。

        その理由もまったくわかりません。間の悪いドアベル、電話のベルの

        音にイライラすること間違いなしの映画です。

         

        ブログランキング・にほんブログ村へ
        にほんブログ村  人気ブログランキングへ


        マドレ

        4

        JUGEMテーマ:Horror

         

        マドレ

        出典:IMDb

         

        「マドレ」

        原題:Madre

        監督:アーロン・バーンズ

        2016年 チリ映画 95分

        キャスト:ダニエラ・ラミレス

             アイダ

             クリストバル・タピア・モント

         

        身重のディアナは重度の自閉症を患うマルティンの世話で

        日々疲弊している。出張で家を空けることが多い夫トマスは

        あてにならず、雇った家政婦も数日でやめてしまう。そんな

        ある日スーパーでパニックを起こしたマルティンをルスと

        いう清掃係の女性がなだめてくれたことで、ディアナは彼女を

        家政婦として雇うことにするが..。


        <お勧め星>☆☆半 気軽に見始めるとまさかの展開にギョッと

        なります。でもラストがいまいち


        母は強しというけれど


        オープニングから重度の自閉症児であるマルティンの世話に

        手を焼く身重のディアナが次々に映ります。

        起床、食事、通学、入浴、就寝にいたるまで、すべてに

        おいてほとんど介助が必要で、それを一人でこなしている

        のです。自分が休憩を取る時はどうやらマルティンを拘束し、

        ドアに鍵をかけているらしい。それでも彼が発する大声に

        反応して体を動かさないといけないのです。その疲労と
        今お腹にいる子供が同じ症状を持っていないかという不安で、

        ディアナは少しも幸せそうな顔をしていません。

         

        マドレ

        出典:IMDb

         

        いつでも電話で話せる、という夫トマスだって手を貸して

        くれるわけでもないのです。雇ったメイドも数日ですぐに辞めて

        しまう。
        そんな時スーパーで暴れ始めたマルティンをそこの清掃係だった

        ルスがなだめてくれたことで、ディアナは夫の許可を得て彼女を

        住み込みの家政婦として雇うことにするのです。ルスの子供も

        同じ病だったけれど、ちゃんと克服して今は普通に暮らせている

        と言う。その話通り、マルティンはあっという間に症状がおさまり、

        普通に食事をするし、なんと言葉を発することもできるように

        なります。ディアナ自身もゆっくり体を休められるし、空いた時間

        でカタリナとお茶もできちゃう。気になるのはルスが「フィリピン語」

        でマルティンに何かを言い、彼もその言葉で答えることですね。

        これも勉強すればいいのですよ。

        フィリピン人は公用語である英語が堪能なため、世界中で様々な

        職業に就いており、OFW(オーバーシーズ・フィリピーノ・ワーカーズ)

        と呼ばれています。ただ「貧困層の出稼ぎ」の時代は終わったとは

        いえ、家政婦として働く女性への雇い主の不信感は強くあるし、

        逆に雇い主からの虐待、搾取もあるという問題は残されたままなの

        です。映画内でカタリナがディアナに話したように窃盗を働く

        家政婦の話はわたしも聞いたことがあり、認知症であった裕福な

        老人が知らないうちに貴金属類を持ち出され、換金されてしまった

        とのことでした。老人に身寄りがなかったため、結局大学の後輩たちが

        家政婦を追及しその罪が露呈しましたが、彼女に返済能力はなく、

        また老人の所持品リストがなかったために、何を持ち出されたのか

        全部はわからなかったとのことです。信頼できるかどうかは誰が

        決めているんだろう。
        それはさておき、カタリナお勧めの翻訳アプリ(5ドルの課金)を

        使ってルスとマルティンの会話を聞いたらあ〜らびっくり!

        「チリ人はバカばかり」

        「お前のママはお前を愛していない」

        「お腹の子供だけを愛している」

        などとディアナの悪口を息子に吹き込んでいるのです。カッチーン!!

         

        マドレ

        出典:IMDb

         

        トマスに言いつけてやる。でもトマスは、翻訳アプリには誤訳が

        多いからたった5ドルのものなど、信用するなというんです。確かに

        かつての面影がなく、すっかり年齢相応の子供になったマルティンの

        姿を見ればうれしいし、日々の生活もとても楽になっています。

        この辺りの揺れ動くディアナの心がとてもうまく表情に出ている

        のと、一切表情がないルスが対照的です。
        しかし7か月に入るというのに「つわり」がひどくて嘔吐を繰り返す

        ディアナは、体調が悪いし、耳の中がムズムズするし、そんな時に

        ルスがトマスの浮気をほのめかす話をするものだから、遂にプッツンと
        糸が切れてしまいます。

         

        マドレ

        出典:IMDb

         

        マルティンの描く絵がやけにオカルトめいているのも全部ルスの

        せいだ。彼女がマルティンを洗脳しているのだ。ルスが勝手に

        連れて来た彼女の息子ダビッドの言葉も彼女を追い詰めるのです。

        そしてすっきりさっぱりルスをクビにすると、あのマルティンが、

        結局最初の姿に戻ってしまいます。ディアナの見ているのは

        現実なのかそれとも心身の疲労から来る幻影なのかどちらだろうと

        考えているうちに、映画はすんごい方向に向かうのです。これは

        想像していませんでした。

        「ローズマリーの赤ちゃん」(1968)に似たような点もなきに

        しもあらずですが、そもそもの動機が最後まで不明で、そこの説明が

        あればすっきりしたのにと思います。

        「パラノーマル・アクティビティ」的なものととらえたらいいのかしら。

         

        ブログランキング・にほんブログ村へ
        にほんブログ村  人気ブログランキングへ


        テリファイド

        5

        JUGEMテーマ:Horror

         

        デリファイド

        出典:IMDb

         

        「テリファイド」

        原題:Aterrados

        監督:デミアン・ラグナ

        2017年 アルゼンチン映画 87分

        キャスト:マキシ・ギオーネ

             エルビラ・オネット

             ノルベルト・アマデホ・ゴンサロ

             ジョーシ・ルイス

         

        ブエノスアイレスの住宅街で、排水溝から声が

        聞こえたり、住人が突然姿を消したり、死んだはずの

        子供が墓から出てくるなどの現象が起こる。

        警官フネスは、専門家とともにその謎を解き明かそうと
        彼らの家に入り込むが...。


        <お勧め星>☆☆ アイデアにはドキリとするけれど、

        もったいつけすぎて緊張が解けちゃう。


        闇と光


        「未体験ゾーンの映画たち 2019」上映作品です。

        いかにも未体験ゾーンという感じがします。しかしすでに

        ハリウッドでギレルモ・デル・トロ監督によってリメイク

        されることがきまっているそうで、それを見ただけで

        ワクワクしながら鑑賞しました。

         

        デリファイド
        出典:IMDb

         

        冒頭から30分くらいはおどろおどろしいBGMと暗闇と

        光を使ってとても怖い映像が見られます。台所の排水溝から

        声がする、壁をどんどん叩く音が聞こえる、あ、妻が風呂場で

        一人で宙づりになって左右の壁に思いきりぶつかり合っている

        じゃありませんか。このシーンは容赦のない映像で、

        スパニッシュホラーを彷彿とさせます。
        そしてこの家の隣人ウォルターも奇怪な出来事を体験しており、

        彼の場合は、ベッドが勝手に移動するんです。そしてベッドの

        下をそーっとのぞくと、なんと血まみれの足が見えるし、

        それがちょっと目を離したすきにぱたぱたと走り去っていきます。

        もう、ここまで見たら、夜おトイレに行けなくなること

        間違いなしと思っていると、さらに畳みかけるように怖い映像が

        出てきます。
        近所でサッカーをしていた子供が、ちょーっと水を飲もうと

        水道に口を近づけると「出てけ」と声がするんですね。ハッと

        思って立ち去ろうとするとそこへトラックが突っ込みます。

        この少年の葬儀の後、べたべた足跡や手形をつけて彼が戻って

        きたらしい。

         

        デリファイド

        出典:IMDb

         

        ぼりぼり土を掘ったから指は傷んでいるし、もともと死体なので

        腐敗臭がする。でもたまーに動くんですね。ここが怖さマックス!
        ところが冒頭のバスルームで妻を見つけたジュアンが、妻殺しで

        逮捕され、そこへ超常現象研究家らしき人々が訪れてから、

        ダレるんです。「死霊館」シリーズのウォーレン夫妻だったら、

        もっと迅速に手がかりをつかめるだろうに..。

         

        デリファイド

        出典:IMDb

         

        あ、それとは違うことが原因なのかしら。
        とにかくチームで調査をするはずが、それぞれがバラバラの

        家に入り、繋がりのない行動をするし、彼らの説明が、

        ものすごくもったいぶっていて、TV番組で核心部分をCMの

        後の持ってきて、そこまでも何度でも繰り返し映すような

        もどかしさを覚えます。
        「恐怖はうつりやすい」←どこかで聞いたセリフ
        「恐怖は自分の問題」←これもどこかで聞いたセリフ
        心臓病を抱えているし、耳も不自由な刑事フネスは、ウルトラ

        怖がりなので、とっととここから逃げ出したいのに、なぜか

        引き留められてしまうのです。これにはまあ理由がないわけ

        ではないのですが。
        終盤にジャケットのような映像がちょくちょく出てくるけれど、

        こんなはっきり映っていないので安心して見られます。
        1つ1つのアイデアや映像は、とても恐怖心を呼ぶので、

        リメイクに期待しようと思っていたら、ほかの人の感想にも

        そう書いてあったので少し笑えました。

         

        ブログランキング・にほんブログ村へ
        にほんブログ村  人気ブログランキングへ

         

         


        レザーフェイスー悪魔のいけにえ

        5

        JUGEMテーマ:Horror

         

        レザーフェイス

         

        「レザーフェイスー悪魔のいけにえ」

        原題:Leatherface

        監督:ジュリアン・モーリー

           アレクサンドロ・バスティロ

        2017年 アメリカ映画 89分 R18+

        キャスト:スティーブン・ドーフ

             リリ・テイラー

             フィン・ジョーンズ

             ネイサン・クーパー

             ロリナ・カンブローバ

         

        ソーヤ農場で保安官ハートマンの娘が死体で

        発見される。彼は農場の末息子ジェドを保護し、

        矯正施設に収容するが、10年後収容所内の暴動

        に乗じて3人の収容者がナースと収容者1人を

        人質に脱走してしまう。


        <お勧め星>☆☆ レザーフェイスの前日潭という

        設定の割には無理やりこじつけた感じが残ります。


        誰がジェドか?


        トビー・フーパー最期のプロデュースース作品と

        いうことで期待を抱いて見始めました。この

        シリーズは1974年「悪魔のいけにえ」がもう

        私にとっては最高に素晴らしいと思っており、何が

        すごいかというと効果音のみで恐怖を抱かせるのと

        マリリン・バーンズの絶叫ぶり、そして理由のない

        惨劇への不条理さが、イカれた陽気な一家のもと

        描かれていたことです。

        1986年「悪魔のいけにえ2」では1で殺された

        若者の叔父役でデニス・ホッパーが登場し、

        レザーフェイスとの死闘を繰り広げ、これまた

        見ごたえのある内容になっています。しかしその後の

        「悪魔のいけにえ レザーフェイスの逆襲」(1990)
        「悪魔のいけにえ レジェンド・オブ・レザーフェイス」

        (1994)は見たはずなのですが、まったく印象に

        残っていません。2013年劇場にて

        「飛び出す悪魔のいけにえ レザーフェイス一家の逆襲」
        を鑑賞したものの3D映画にした割には何も飛び出さず、

        隣の席の人は爆睡するというありさまで、

        「飛び出したものはあったのか?」

        と3Dメガネを回収箱に放り込む手に力が入ってしまいました。
        一方、マイケル・ベイ製作のリメイク版

        「テキサス・チェーンソー」(2003)

        「テキサス・チェーンソー ビギニング」(2006)は、

        かなりまじめに作ってあり、グロ描写も多く、確かに怖かった。
        しかし暗いんです。やはりオリジナルのテキサスで

        ソーセージを作っていた能天気なイカれた一家の

        不条理ホラーの方がインパクトが大きいですね。アホ兄ちゃん

        たちの個性が不可欠なのだと実感します。
        で、このレザーフェイスが4男坊だったはずなのに、

        しょっぱなから彼の誕生日会のメンツを見ると、兄が2人

        しかいません。梅毒を患い、しかも先天性の皮膚病であると

        いう設定もなかったことになっています。

        誕生日プレゼントは「チェーンソー」。まあこれは予告編でも

        流れたし、ジャケットにも書かれていましたね。そして

        「悪魔のいけにえ」ではほぼ死んだようになっていた

        じいちゃんが、しっかりハンマーを振り下ろせるほどまだ

        元気満々です。ぷっ。オリジナル映画では、何度持たせても

        ハンマーが落っこちちゃって笑えましたね。あのシーンは

        怖いはずなのに笑えるんですよ。

         

        レザーフェイス
         

        さて、とても早くストーリーは進み、娘を惨殺された

        ハートマン保安官の無念、怨念、執念のこもった渾身の?捜査

        と青少年更生施設に収容され10年経ったジェド(ここも確か

        「ババ」という名前だったことを思い出して「?」)の姿...

        あれ?名前を変えているし10年経過しているから、

        「ジェドはどこや?」

         

        レザーフェイス
         

        そしてその施設から血みどろの惨劇を経て脱走する4人の

        収容者+ナース、エリザベスたちが繰り広げる騒動が描かれて

        いきます。そもそも脱走を図ったのはアイザックとクラリスで、

        バドはパシリだし、ジャクソンとエリザベスは人質なんです。

        この後起きる出来事はあまりに中身てんこ盛りで、

        お腹いっぱい、もうちょっとやめてもらっても構いませんよ。

        と思ってしまうほど。映像的にはよくあるものばかりなので、

        スプラッター映画が苦手でなければ大丈夫です。
        ジェドはアイザック、バド、ジャクソンのうちの1人らしい

        けれど、それがかなり後半にならないとわからないんですよ。

        ずっと気になっていてもその片鱗も見せません。

        (あ、言っちゃった)
        突然ぷつんとキレた男こそ彼です。でもそのキレ方もあまりに

        唐突だし、そもそも背が190cm以上ある巨体じゃなかったっけ?

        あれやこれや悶々しながら、こじつけたようなラストシーンには

        かなりがっかりします。やはりイカれた兄ちゃんの登場が

        少なすぎたせいもあるのでしょうね。

         

        レザーフェイス

         

        おまけですが、巨大な牛の死体の中に隠れたエリザベスたちを

        見た時、不謹慎ながら?レオ様が念願のアカデミー賞主演男優賞を

        獲得した「レヴェナント 蘇りし者」を思い出してしまいした。

        レオ様、ごめんなさい。

         

        ブログランキング・にほんブログ村へ
        にほんブログ村  人気ブログランキングへ

         

         



        PR

        カレンダー

        S M T W T F S
             12
        3456789
        10111213141516
        17181920212223
        24252627282930
        31      
        << March 2024 >>

        ブログランキング

        今日のわんこ

        powered by 撮影スタジオ.jp

        アマゾン

        遊びにきてくれてありがとう!

        カウンター

        死語レッスン

        最新記事

        categories

        過去の記事

        コメントありがとうございます!

        トラックバックありがとうございます!

        recommend

        お友達

        ミス・マープルについて

        書いた記事数:3431 最後に更新した日:2023/01/12

        あの映画を探そう!

        others

        mobile

        qrcode

        powered

        無料ブログ作成サービス JUGEM