スポンサーサイト

0

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    • 2023.01.12 Thursday
    • -
    • -
    • -
    • -
    • by スポンサードリンク

    特捜部Q カルテ番号64

    4

    JUGEMテーマ:サスペンス映画全般

     

    特捜部Q

    出典:IMDb

     

    「特捜部Q カルテ番号64」

    原題:Journal 64

    監督:クリストファー・ボー

    原作:ユッシ・エーズラ・オールスン

    2018年 デンマーク=ドイツ映画 100分

    キャスト:ニコライ・リー・カース

         ファレス・ファレス

         ヨハン・ルイズ・シュミット

         ソーレン・ビルマーク

         アンダース・ホブ

     

    コペンハーゲンのあるアパートの隠し部屋から、

    ミイラ化した3つの遺体が発見される。カールとア

    サドは彼らの身元を調べるうちに、1960年代に

    存在したスプロー島女子収容所での残酷な行為を知る

    のだった。


    <お勧め星>☆☆☆☆☆ 今年見た中でダントツ1位の

    サスペンスです。様々な社会問題にも言及しています。


    「寒い冬の説」


    特捜部Qシリーズでは4作目の映画です。

    「檻の中の女」(2013)「キジ殺し」(2014)

    「Pからのメッセージ」(2016)そして今作

    「カルテ番号64」のうち原作を読んでいるのは
    最初の2つのみ。「檻の中の女」は映画化するにあたって

    削り取られる部分が最小限で、ストーリーの本筋は原作と

    ほぼ同じであり、大層楽しめましたが、「キジ殺し」は

    人物像がかなり変わっており、大きな違和感を覚えました。

    映画単体で見るとやはりどれもよくできていると思います。

    ストーリーにモタつきがなく、主役のカールとアサドの

    イメージが原作とピッタリなのは素晴らしい。
    特にカール役のニコライ・リー・カースがいつも苦虫を

    つぶしたような顔をしているのは小説そのままです。

     

    特捜部Q
    出典:IMDb

     

    まず、1961年、従弟テーイと逢瀬を楽しむニーデが映り、

    その後父に見つかり、そのままスプロー島へ収容されていく

    シーンへと変わります。この状況は「マグダレンの祈り」

    (2002)で描かれた、婚外交渉などカトリックの戒律に

    違反した女性たちを洗濯所に収容し、修道女や神父からの

    虐待行為を受け、ひたすら洗濯をする日々を送る(罪を洗い

    流す意味らしい)女性たちの姿と重なります。

    スプロー島収容所は「不適切な女性」と男性からみなされた者

    たちが収容された施設であり、精神障がいや淫行などを理由に

    強制的に隔離されていたのです。

     

    特捜部Q
    出典:IMDb

     

    時は現在へと変わり、昇進異動を控えたアサドと相変わらず

    他人に心を開かないカールが、コペンハーゲンのアパートの隠

    し部屋から見つかったミイラ化した3人の殺人事件を捜査する

    状況になります。

     

    特捜部Q
    出典:IMDb

     

    この遺体は本ではどのように描写されていたのでしょうか。

    女性2人と男性1人がテーブルの前に座り、お茶を飲んでいる

    姿のまま紐で拘束されています。女性1人は生殖器が全て取り

    除かれているという無残な状況なのです。
    捜査開始早々に、この部屋の借主がわかり、持ち物から次々に

    遺体の身元が分かっていきますが、その過程でスプロー島の

    女子収容所が彼らすべての接点であることも明らかになります。

    時折当時の映像に変わり、ニーデがどんな状況にあったのかが

    少しずつ紐解かれていきます。

    しかし借主は収容所の看護師ギデであり、3人を殺害する理由と

    この遺体の姿の意味がなかなか分かりません。ここは何となく

    予想できるけれど、「どうしてそんなことを?」にたどり着く時

    には、それが今全く同じ状況になりつつある恐怖を感じるはずです。
    一方アサドの知り合いの店の娘ヌールが中絶手術を受ける姿が映り、

    あのような立派な病院で手術を受ける割にはコソコソ出かける

    のはなぜか?ということも頭に置いておかないといけません。
    さてスプロー島収容所に勤務していた何人もの医師が、収容者たち

    から裁判を起こされているものの、何度起こしても却下されて

    います。そのことから、「闇」を表に出したくない人々が病院、

    司法、政府関係者にまで多く存在していることが理解できるのです。

    その「闇」が違う形で進行していたとしたら...。
    今回も派手なアクションや爆発シーンなどはほとんどありませんが、

    途切れない緊張とスリルで、本当に瞬きするのも惜しいほどです。

    銃を使うシーンも多くはないのに、どれも印象に残るものばかり。
    ただバンバン、ドッカーンと行けばいいってもんじゃないんですよ。
    今ヨーロッパに存在する移民排斥の大きなうねりへの警鐘を鳴らす

    ような映画でした。いや鳴らしているんだと思う。
    ラストの1カットはカールの人間性回復の証でしょうか。

    とにかくすごく楽しめました。

     

     

    ブログランキング・にほんブログ村へ
    にほんブログ村  人気ブログランキングへ


    ロスト・ボディ

    4
    JUGEMテーマ:サスペンス映画全般

    ロスト・ボディ

    「ロスト・ボディ」
    原題:EL CUERPO/THE BODY
    監督:オリオル・パウロ
    2012年 スペイン映画 111分
    キャスト:ベレン・ルエダ
         ウーゴ・シルバ
         ホセ・コロナド

    ある晩、遺体安置所の警備員が何かから逃げようとしたあげく
    車にはねられ意識不明の重体となる。捜査を担当するペニャ警部
    は、その安置所からマイカという女性の遺体が消えていることを
    知り、夫アレックスを疑い始めるのだが...。

    <お勧め星>☆☆☆☆☆ 文句なく満点。絶対に騙されます。

    監督は「ロスト・アイズ」(2010)で脚本をてがけた
    オリオル・パウロ。ヒロイン役だったベレン・ルエダがこの映画
    ではマイカ役を演じています。
    冒頭、森の中を逃げる男性の姿はホラー映画のオープニングの定番。
    走ってくる車が映るので、絶対にはねられるな、と思うと案の上
    事故に遭います。この逃げていた理由がわかるのがラスト付近という
    際どさが憎いです。

    全編に渡りスリルと緊張が続き、まさかまさかのエンディングなので
    これは絶対にネタバレしてはなりませんね。派手なアクションや
    逃走劇がなく、ここまで観客の目をくぎ付けにするのは、練り込まれ
    たストーリーだったからでしょう。
    法医学研究所の夜警トレスが事故に遭い、その捜査に向かうのが
    何やらわけありっぽいペニャ警部です。彼は2年半ぶりにベルリン
    から戻って来たらしい。娘エヴァの話になるとやや口ごもります。
    そうか、娘とはうまくいっていないんだな。


    ロスト・ボディ

    このトレスが勤務していた研究所には、なぜか様々な工作が施されて
    おり、さらにマイカ・ビジャベルテという大金持ちの女性の遺体が
    無くなっていることがわかります。夫アレックスを呼びつけると、
    次から次へと彼がマイカの遺体を盗んだかのような証拠が出てくる
    のです。いや、僕じゃない。マイカは病死なんだ。


    ロスト・ボディ

    時折入り込むアレックスとマイカの結婚生活から、彼が彼女に支配
    され、苦悩していたことが伺えます。そしてカルラという恋人の
    存在もわかるのです。マイカとアレックスはどれくらい年が離れて
    いるのかしらねえ。大金持ちの年増の女性に愛されるイケメンの
    若い男の気持ちは何となくわかる...いやわからない。アレックスは
    カルラを本気で愛したためにある計画を思いつくのですが、それが
    なぜかこの研究所に呼ばれた時から、ポロポロとバレていくのです。

    監察医シルビアは「強硬症だったかも。検死し直さないといけない」
    と言う。でも遺体がないんですよ。遺体さえあればアレックスは
    自分の疑いも晴らせるのにと必死でカルラと連絡を取り合います。
    スマホ使いすぎですよね。でもこの小道具もとーっても上手に活用
    されていて、映画を盛り上げてくれます。

    場面は研究所がほとんどで、時折回想シーンやカルラとのやり取り
    が映る程度。でも十分ハラハラドキドキさせてくれますよ。そもそも
    遺体安置所ってどうしてあんなに怖いんでしょうね。焦りまくる
    アレックスと彼を執拗に責めたてるペニャ警部。
    特に夜の闇は、雷雨の中、エレベーターの中、安置所の中などで
    効果的に使われ、血しぶき1つあげなくても十分に怖い思いを
    させてくれます。
    見終わって思い返してみると、映画のあちこちにヒントがあったの
    ですが、ぜーったいにこのオチはわからないと思います。
    お勧め作品です。




      ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 映画ブログへ 人気ブログランキングへ

    白夜行ー白い闇の空を歩くー(韓国映画)

    5
    JUGEMテーマ:韓国映画全般
     
    白夜行

    「白夜行ー白い闇の空を歩くー」(韓国映画)
    原題:white night
    監督:パク・シヌ
    2009年   韓国映画   135分  R18+
    キャスト:ソン・イエジン
         ハン・ソッキュ
         コ・ス

    廃船で1人の男が死体で見つかる。現場は密室であったが、彼に
    借金があった女性が容疑者と考えられ、彼女の自殺により、事件は
    解決する。それから14年後、財閥会長との結婚を控える美しいユ・ミホ
    には、常に謎の男の影が見え隠れするのだった。

    白夜行

    東野圭吾原作小説「白夜行」を韓国で映画化したものです。2011年には
    堀北真希と高良健吾で日本で映画化されています。これ、まだ見てないなあ。
    ヒロイン、ユ・ミホ役は「私の頭の中の消しゴム」(2004)のソン・イエジン。
    そして彼女を追い詰めていく刑事ハン・ドンス役は「目には目、歯には歯」
    (2008)のハン・ソッキュです。ユ・ミホを見つめ続けるキム・ヨハン役の
    コ・スという俳優さんは、映画では初めて見ましたが、溝端淳平似の可愛い
    男子です。

    白夜行

    ストーリーの大筋は、設定は違えど原作に忠実で、美少女イ・ジアの母親が
    廃船で質屋の男を殺した犯人とされ、その母親が自殺。さらに質屋の男の
    息子キム・ヨハンが謎めいたまま成長して、バーテンになっている姿が映ります。
    コインロッカーから誕生日プレゼントを取り出し、手紙を見てニコリ。
    ところが今ヨハンが見守っているのは、財閥会長との結婚を控えたユ・ミホ
    なのです。この辺りは概ね理解できますね。
    美しい「白鳥の湖」の音楽としんしんと降り続く白い雪、そしていつも白い服を
    身にまとっているユ・ミホはとても印象的なのです。逆に、いつも黒い服の
    ヨハンはまさに影と言った感じ。
    一方、泥臭い刑事役をやらせたらピカイチのハン・ソッキュが、14年前の事件の
    検証中に、自分の息子を死なせてしまい、それが原因で妻と離婚、出世からも
    遠ざかった因縁の刑事を演じています。

    白夜行

    原作を読んでいないとややわかりづらい展開かもしれませんが、ベッド・シーン
    もユ・ミホ側は美しく、真っ白なシーツが映り、キム・ヨハン側は、薄暗く極めて
    薄汚く描かれていくのも、2人の存在を際立たせています。太陽と影。

    白夜行

    ラストのポラロイド写真撮影シーンは切ないです。

    <マープルの採点>
    お勧め星   ☆☆☆☆
    グロ星
    ハラハラ星  ☆
    エロエロ星  ☆
    ダルダル星



    ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 映画ブログへ 人気ブログランキングへ

    明日からちょっとカーブス通いしてみる。多分続かない...。

    「彼女が消えた浜辺」

    2
    彼女が消えた浜辺

    「彼女が消えた浜辺」
    原題:darbareye Elly
    監督:アスガー・ファルハディ
    2009年   イラン映画  116分
    キャスト:ゴルシフテエ・ファラハニー
         タラネ・アリシュスティ
         シャハブ・ホセイン
         メリッサ・ザレイ

    カスピ海沿岸のリゾート地へアミール一家ら11名が休暇を過ごしにやって来る。
    彼らの他にアミールの妻が連れてきたエリと名乗る美しい女性も加わっていた。
    しかし、2日目、ペイマンの子供が海で溺れかける事件が起こり、それと同時に
    エリの姿が見えなくなるのだった。

    彼女が消えた浜辺

    彼女が消えた浜辺

    冒頭、車の窓を全開にし、大騒ぎをする男女。
    彼ら10名は大学時代の友人家族で、3日間の休暇を過ごすため、カスピ海沿岸の
    リゾート地へやって来たのだ。彼らの中にエリという女性がいて、どうやら離婚
    してドイツに住んでいるアーマドとくっつけたい思惑が見え隠れしています。
    女性は全てヴェールをかぶり、育児、家事をまかされているイスラム社会の
    男女の関係がはっきり見て取れます。
    予約していた別荘が1日しか借りられず、仕方なく海辺の古い別荘へやってきた
    一行でしたが、2日目、ペイマンの息子が海で溺れてしまうのです。
    その時、男たちはビーチバレーで大騒ぎをし、女性はエリを残して買い物に出かけて
    います。エリと凧揚げをしていた子供2人が男たちに事件を伝えに行く。
    沖合で浮かんでいる子供を、戻ってきた女性も加わって救出に向かうのです。
    真っ青な空と白い砂、その下で響き渡っていた笑い声が怒号と悲鳴に変わる瞬間
    ですね。カメラが素早く人々を映しまくり、緊迫した状況をうまく描いています。
    ところが、途中からエリの姿が見えないことに気づく人々。

    彼女が消えた浜辺

    彼女はどこへ行ったのか?
    話をするうちに、エリの謎めいた経歴が明らかになってきます。エリの本名を誰一人
    知らなかったこと。「どうしても1泊で帰りたい」と言い張った理由。そしてなくなっている
    彼女のカバン...。
    仲の良かった友人、夫婦同士が彼女の失踪をきっかけにイガミ合い、お互いを責めたて
    始めます。

    彼女が消えた浜辺

    しかしそこでも男に決定権があるのです。
    途中、もしかしてエリはスパイ?などと考えましたが、そんな大胆なストーリーでは
    ありません。

    彼女が消えた浜辺

    結局、エリの名誉を傷つけ、自分たちの名誉を守ったこの事件は、彼らの心に
    ずっと暗い影を落とすのではないでしょうか。

    <マープルの採点>
    お勧め星   ☆☆☆☆☆
    グロ星
    ハラハラ星  ☆☆
    エロエロ星
    ダルダル星
     
    ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 映画ブログへ 人気ブログランキングへ

    今日から雨続きらしい。

    「パラレルライフ」

    2
    パラレルライフ

    「パラレルライフ」
    原題:parallel life
    監督:クォン・ホヨン
    2010年   韓国映画  110分
    キャスト:チ・ジニ
         イ・ションヒョク
         ハ・ジョンウ
         ユン・セア

    ソクヒョンは最年少で高等裁判所の部長判事に任命される。
    彼には裁判所長官を父に持つ美しい妻、ユンギョンと一人娘
    イェジンがいた。
    しかしある日、ユンギョンが撲殺体で発見される。ソクヒョンは
    この事件が30年前のある事件と同じ道をたどっていることを
    女性記者に告げられるのだった。

    パラレルライフ

    2008年12月28日、取調室で「平行理論」の正当性を訴える
    妻殺しの容疑がかかった男、ソン教授が映ります。
    「平行理論」=パラレルライフ。同じ運命を持ち、共通の人生を
    たどる。リンカーンとケネディは大統領当選から暗殺までほぼ同じ
    道のりを送っていて、なにがしかの共通項があった。映し出される
    事実からこの理論がにわかに真実味を帯びてきます。
    ソン教授が急に立ち上がり、壁に向かって数式を書きはじめる姿は
    「探偵ガリレオ」のようです。
    しかし、そんな突拍子もない理論を信じず、事実のみを受け入れて
    判決を下してきた人物がソクヒョンでした。
    ソクヒョン役は「宮廷女官 チャングムの誓い」のチ・ジニです。

    パラレルライフ

    そして容疑者チャン・スヨン役は「チェイサー」のパ・ジョンウ。また
    怪しげな男を演じています。

    パラレルライフ

    妻を失ってから誰しもが疑わしく思えてくるソクヒョン。
    そして自分と同じ最年少部長判事だった人物、ハン・サンジョが
    30年前に存在したことを女性記者から知らされるのです。
    調べていくうちに何もかもが重なって見える2人の人生が明らかに
    なってきます。ハンの事件はねつ造されたものだったのか?
    そして妻殺しの真犯人は誰なのか?

    パラレルライフ

    二転三転する状況は、全く先が読めません。
    ごくわずかですが、韓国のサスペンス映画にしては珍しく濡れ場が
    あります。
    「殺人の追憶」のように余韻の残るラストでありながら、モヤモヤ感
    は残りません。見る価値がある映画です。

    <マープルの採点>
    お勧め星   ☆☆☆☆☆
    グロ星
    ハラハラ星  ☆☆☆
    エロエロ星
    ダルダル星

     

    にほんブログ村 映画ブログへ にほんブログ村 映画ブログ ホラー・サスペンス映画へ 人気ブログランキングへ

    よかったらポチっとお願いします。
    花粉で目が真っ赤!

    「ブラックブック」

    2
    ブラックブック

    「ブラックブック」
    原題:zwartboek/blackbook
    監督:ポール・ヴァーホーヴェン
    2006年   オランダ=ドイツ=イギリス=ベルギー映画  144分
    キャスト: カリス・ファン・ハウテン
         トム・ホフマン
         セバスチャン・コッホ

    1944年9月のオランダ。
    ラヘルはナチスから逃れるため南部へ向かう船上で
    家族全員を射殺されてしまう。
    彼女はレジスタンス組織に救われ、エリスと名を変えて
    ナチスの大尉に近づくのだった。

    ブラックブック ブラックブック

    結構長い映画ですが、一気に見ることができます。
    裕福なユダヤ人家庭で育ったラヘルは、歌手で
    あった。しかし、ナチスのユダヤ人迫害から逃れるため、
    レジスタンスを名乗る男の手引きで南部へ向かう。
    その際、公証人スマールのもとで、父親の財産を
    受け取るのですが、紙幣の枚数を確認しないラヘルに
    「簡単に人を信用するな。」
    とスマールが言葉を投げかけます。
    これはこの映画の最後まで心に留めておきたい文言です。
    レジスタンスに救われ、髪の毛だけでなく、陰毛まで
    ブロンドに染め、ナチスのムンツェ大尉に接近し、情報を
    得ようとするラヘル。

    ブラックブック ブラックブック

    家族を目の前で射殺され、失うものはもう何もない彼女の
    復讐の執念が伺えます。
    ラヘル役のカリス・ファン・ハウテンの体当たりの演技が
    彼女の美しさとともに光ります。本当にきれいです。

    ブラックブック

    「苦しみに終わりはないの?」
    スマールの持っていた手帳こそ『ブラックブック』でした。
    全てが分かり、棺のねじを固く締める。
    戦争は攻められていた側が勝者に変わった時、全く同じ
    愚行をさせてしまう最も恐ろしい行為だと実感します。

    <マープルの採点>
    お勧め星   ☆☆☆☆☆
    グロ星    ☆
    ハラハラ星  ☆☆☆
    エロエロ星  ☆
    ダルダル星

    にほんブログ村 映画ブログへ にほんブログ村 映画ブログ ホラー・サスペンス映画へ 人気ブログランキングへ 

    映画「母なる証明」

    0
       
      母なる証明

      映画「母なる証明」
      監督:ポン・ジュノ
      2009年   韓国映画
      キャスト:キム・ヘジャ、ウォンビン
           チン・グ、チョン・ミソン
           ユン・ジュムン

      ヘジャは一人息子トジュンを溺愛している。
      そんなある日、アジョンという女子高生が
      殺害され、トジュンが犯人として逮捕される。

      母なる証明

      ヘジャは息子の無実を信じて、あらゆる手段を
      使って奔走するのだった。

      <マープルの感想>
      「殺人の追憶」、「グエムル/漢江の怪物」の
      ポン・ジュノ監督の映画ですが、この作品は
      「殺人の追憶」のようにモヤモヤと終わること
      のない素晴らしいものでした。

      オープニングで、一面枯れ草の生い茂る原野
      を一人踊っているヘジャ。それが何を意味する
      のか。

      母なる証明

      韓国の田舎の警察の杜撰な捜査は相変わらずです。
      誘導尋問、適当な証拠、そして既にできあがっている
      調書など。本当に現実もそうなのでしょう。

      母なる証明

      ヘジャ役のキム・ヘジャの全身で表現する感情も
      さることながら、トジュン役のウォンビンの演技力
      に驚かされます。

      両方のこめかみを指でグリグリする行為、携帯を
      何度でも開閉する姿、記憶を急に取り戻した時の
      表情など見事でした。

      母なる証明

      兵役後の初映画だそうですが、やっぱり今も旬
      ですね!

      エンディングも良かったです。
      何が正しいかは、見た人が判断したら良いと
      思っています。

      <マープルの採点>
      お勧め星   ☆☆☆☆☆
      グロ星    ☆
      ハラハラ星  ☆☆☆



      にほんブログ村 映画ブログへ にほんブログ村 映画ブログ ホラー・サスペンス映画へ 
      人気ブログランキングへ

      よかったらポチっとお願いします。
      また頑張ります!

      映画「チェンジリング」

      0

        チェンジリング

        映画「チェンジリング」
        監督:クリント・イーストウッド
        2008年  アメリカ映画
        キャスト:アンジョリーナ・ジョリー 、ジョン・マルコヴィッチ
              ジェフリー・ドノヴァン、エイミー・ライアン

        1928年、シングルマザーのクリスティンはロスアンジェルス
        で息子ウォルターと幸せに暮らしていた。

        チェンジリング

        息子と映画に行く約束の日、急な勤務が入り、息子1人を
        留守番させて仕事へ出かける。しかし帰宅した我が家には
        息子ウォルターはどこにもいなかった。
        5か月が過ぎ、警察からウォルターが発見されたという朗報
        が入る。

        チェンジリング

        しかし、再会した息子は全く見知らぬ少年だった...。

        sチェンジリング

        <マープルの感想>  
        アンジョリーナ・ジョリーが素顔をさらして迫真の演技を
        しています。

        アンジー

        我が子が見つかり大喜びしたのもつかの間、全くの別人が
        「ママ」と言ったら...。

        チェンジリング

        sチェンジリング

        矛盾点を全く認めない警察との戦いは、当時の女性の
        立場や威信を保ちたいロス市警の思惑を考えると、計り
        しれないエネルギーが必要だったと思います。

        チェンジリング

        そして彼女自身、自分と警察のどちらが正しいのか
        混乱したこともあったと思います。

        チェンジリング

        sチェンジリング

        当時の町並みや建造物、ファッションも良く再現され
        ていて、とてもきれいでした
        久しぶりに涙のない感動を感じました。

        <マープルの採点  星5つ>
        子供を使ったお涙ものとは全く違います





        にほんブログ村 映画ブログ ホラー・サスペンス映画へ にほんブログ村 映画ブログへ 
            よかったらポチっとお願いします。

        映画「ザ・バンク 堕ちた巨像」

        0
          JUGEMテーマ:サスペンス映画全般

          ザ・バンク

          映画「ザ・バンク 堕ちた巨像」
          監督:トム・ティクバ
          2009年  アメリカ映画
          キャスト:クライブ・オーウェン、アーミン・ミューラー=スタール
                ナオミ・ワッツ、ウルリッヒ・トムセン
                ブライアン・F・オバーン

          ザ・バンク

          ヨーロッパを代表する国際銀行IBBC。この銀行には
          実は不正な取引で巨万の富を得ているという情報が
          あった。

          ザ・バンク

          その情報をもとにインターポールの捜査官サリンジャーは
          捜査を続けている。また、ニューヨーク検事局のエラも加わり
          共同で捜査に乗り出すが、あと一歩というところで重要な証人
          は殺されていく。

          ザ・バンク

          <マープルの感想>  オープニングからしっかり目をあいて
          見ていないといけません。ストーリーはとてもよくできていて、
          2時間近い映画ですが飽きずにずっと見ることができます。

          ザ・バンク

          ナオミ・ワッツはやっぱりきれいです

          ザ・バンク

          でも恋愛関係とかは一切なく甘い場面は1つもないです。
          事件に関しては、わたしたちの知らない世界がここにも
          あったのか、という気持ちにさせられますね。

          ザ・バンク

          しかし、ニューヨークの美術館での銃撃戦は半端じゃなく
          すごいですこんな銃撃戦は久しぶりに見ました。
          スリル満点の映画です

          ザ・バンク

          <マープルの採点  星5つ>
          クライブ・オーウェンは好きなタイプじゃないけど。




            にほんブログ村 映画ブログ ホラー・サスペンス映画へ にほんブログ村 映画ブログへ よかったらポチっとお願いします。

          映画「スリープレス」

          0

            スリープレス

            映画「スリープレス」
            監督:ダリオ・アルジェント
            2001年  イタリア映画
            キャスト:マックス・フォン・シドー、ステファン・ディオンジ
                  キアラ・ガッセリ、ロベルト・ジベッティ


            1983年、イタリアのトリノで若い母親が楽器で惨殺
            される。母親の遺体を前に立ち尽くすその息子ジャコモ
            にモレッティ警部は「犯人は必ず捕まえる」と約束する
            のだったが、その後容疑者とされた小人は自殺したと
            言われていた。
            17年後、奇妙な連続殺人事件が起こる。
            モレッティが調べるうちにそれは、今回も以前も小人の
            部屋にあった絵本の中の奇妙な童謡になぞらえて行わ
            れていることがわかってくる...。

            スリープレス

            <マープルの感想>  やはり青が基調の映像と場面を
            盛り上げる音楽の使い方はさすがです。胸がワクワクして
            きます
            容赦なく正面から撃ち殺したり、血しぶきをあげながら切り
            裂くシーンはドキドキしますねこの映画ではテンポよく
            人が殺されていきます。かなりグロイです。

            スリープレス

            よくあるフェイント的な場面は全て省いているところがいい
            ですね。

            スリープレス

            そして最後の最後まで真相がわからなかったのは、監督
            の力がそれだけすごいということでしょう

            スリープレス

            とてもおもしろいです。
            そしてどこか懐かしさを感じさせる恐怖があります。

            <マープルの採点  星5つ>
            いやあ、これは絶対見るべきです


             
            にほんブログ村 映画ブログ ホラー・サスペンス映画へ にほんブログ村 映画ブログへ よかったらポチっとしてくださいね。


            PR

            カレンダー

            S M T W T F S
                 12
            3456789
            10111213141516
            17181920212223
            24252627282930
            31      
            << March 2024 >>

            ブログランキング

            今日のわんこ

            powered by 撮影スタジオ.jp

            アマゾン

            遊びにきてくれてありがとう!

            カウンター

            死語レッスン

            最新記事

            categories

            過去の記事

            コメントありがとうございます!

            トラックバックありがとうございます!

            recommend

            お友達

            ミス・マープルについて

            書いた記事数:3431 最後に更新した日:2023/01/12

            あの映画を探そう!

            others

            mobile

            qrcode

            powered

            無料ブログ作成サービス JUGEM