スポンサーサイト

0

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    • 2023.01.12 Thursday
    • -
    • -
    • -
    • -
    • by スポンサードリンク

    セトウツミ

    5

    JUGEMテーマ:邦画

     

    セトウツミ

     

    「セトウツミ」

    監督:大森立嗣

    原作:此元和津也

    2016年 日本映画75分

    キャスト:池松壮亮

         菅田将暉

         中条あやみ

     

    瀬戸と内海は放課後川原で雑談するのが日課に

    なっている。瀬戸があこがれる樫村さんは実は

    内海を好きなのだが...。

     

    <お勧め星>☆☆☆☆☆ 今年見た映画では一番

    おもしろかったかな。

     

    監督は「まほろ駅前多田便利軒」の大森立嗣さん。

    とにかく脚本が素晴らしいのです。そして瀬戸役の

    菅田将暉と内海役の池松壮亮の息がぴったりで、セリフの

    掛け合いや微妙な間が抜群!

     

    セトウツミ

     

    イケメンでクールかつ頭のいい瀬戸とお調子者で元サッカー

    部員の内海がなぜに親しくなったのかは、75分の間に流れる

    8話のストーリーから何となくわかってくる感じ。「これだ」

    という理由はないのです。多分シンパシーを感じた、くらいの

    曖昧なもので、それがとても居心地のいい映画に仕立て上げて

    います。「ザ・男の友情」なんてクソ熱いものは微塵も感じられ

    ません。

    映画に華を添えるのが樫村一期を演じる中条あやみ。原作には

    もう1人女子がいるようですが、そこはカッツアイ。

     

    セトウツミ

     

    内海をビンタした時「どう思った?」とたずねる樫村に、彼は

    「メガネが飛ぶのを絶妙に外す樫村さんの技がすごい...。」

    このストライクゾーンを微妙に外すセリフがいいんです。

    川原での2人の会話はつまらない遊びから始まり、毎回何かの

    オチがある。そこに少しだけ悲哀もあるけれど、それは笑いで

    吹き飛んでしまいます。

     

    セトウツミ

     

    一番笑ったのは、2人をいじめる不良の先輩、鳩山の前で

    フクロウが小さくなった時の姿に瞬時に擬態する瀬戸と内海です。

    ああ、「神妙な面持ち」も笑ったなあ。いや全て笑えました。

     

     

    ブログランキング・にほんブログ村へ
    にほんブログ村  人気ブログランキングへ


    滝を見にいく

    4
    JUGEMテーマ:邦画

    滝を見に行く

    「滝を見にいく」
    監督:沖田修一
    2014年 日本映画 88分
    キャスト:安澤千草
         荻野百合子
         桐原三枝
         川田久美子

    中年の女性7人が、幻の滝を見に行くツアーに参加
    する。紅葉の広がる山道をガイドに従って登って行く
    が、ガイドが先の道を見に行ったきり戻ってこない。
    彼女たちは心ならずもサバイバル生活を始めることに
    なってしまうのだった。

    <お勧め星>☆☆☆☆☆ おばちゃん7人のあるある
    会話と美しい自然が絶妙なバランスで組み合わさって
    います。


    監督は「南極料理人」(2009)、「横道世之介」
    (2013)などの沖田修一。出演するおばちゃんたち
    は、オーディションで選ばれたプロ、アマ混合の7人です。


    滝を見に行く

    始まりからおばちゃんパワー丸出しになっています。3万円
    払って参加した「幻の滝」ツアーに参加した7人の女性は
    ガイドの話など全く聞かず、病気の話や趣味の話に興じ、
    食べ物を食べたり、近くの座席の2人がうるさいからと
    席を移動したりと好き放題。どうもガイドが頼りないと思って
    いたら、案の定、バスを降りて山道を登り始めると、道に
    迷ってしまうのです。
    「ちょっと先を見てくるので、必ずここにいてください」
    言い残して消えたガイドの言うことに従っていられるのは
    そりゃ20分が限度ですね。ここで、ガイドを待つ組と、
    ガイドを捜しに行く組に分かれようという話になるのです。
    7人のうち劇団員は、腰痛持ちのクワマンとカメラ女子の
    スミス、美容師のユーミンだけで、あとはほぼ素人です。

    映画内でオペラを披露するクミは本当にオペラ歌手らしい。
    おばちゃんのカバンには、驚くようなものまで入っているので
    次第に日が暮れていっても、結構平気なんですよ。
    全員の持っている食料+山で食材を集め、火を起こして、満天
    の星の下で楽しい晩餐が開かれます。ここでまさかの過去の
    恋愛話を聞かされたり...。
    そしてレジャーシートと落ち葉で寝袋を作って、仲良く7人が
    並んで熟睡...するわけないか。


    滝を見に行く

    寝起き姿はこの通りです。
    ちなみに夜、熊に襲われないようにと、クミが歌った歌は
    奥村チヨの「恋の奴隷」。なぜか合唱になっている。
    でもギスギスしていた人間関係が、次第になだらかになり、
    心が通じ合ってくるのです。草で力比べ大会、大縄跳びなど
    懐かしい遊びに興じ、おばちゃんたちは、子供に戻ってとても
    楽しんでしまいます。
    一番おとなしく見えたジュンジュンが実はとてもサバイバル生活
    にたけていて、蛇なんか平気で退治しちゃうのも見ものです。
    彼女の言葉で、やはり目的の滝を目指す7人。
    「幻の滝」は思っていたほどすごくはなかったけれど、7人に
    とっては、一生忘れない滝になったことでしょうね。
    「目的地はどこかね?」
    「どこにしようかしらね」
    ラストに夢見心地で語る7人の姿が印象的でした。





      ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 映画ブログへ 人気ブログランキングへ


    舟を編む

    5
    JUGEMテーマ:邦画

    舟を編む

    「舟を編む」
    2013年 日本映画 133分
    キャスト:松田龍平
         宮崎あおい
         オダギリジョー
         黒木 華
         渡辺美佐子
         加藤 剛
         八千草薫

    玄武書房営業部の馬締は、辞書編集部に転属される。
    そこでは新しい辞書「大渡海」を編纂中で、辞書好きな
    彼は、個性的な人々共に仕事に没頭するのだった。

    <お勧め星>☆☆☆☆☆ 石井監督作品は全て好きです。この
    映画も静かな中に、何か光るものを感じさせてくれる作品に
    なっています。


    2012年本屋大賞を獲得した三浦しをんの同名小説を
    「川の底からこんにちは」(2009)「ハラがコレなんで」
    (2011)の石井裕也監督が映画化したものです。


    舟を編む


    辞書編集部。電子辞書やネット検索を利用する人が急増する
    中で、出版社には、あくまでも言葉にこだわり、その正しい
    語釈と注釈を捜し続ける部署があったのかと驚きます。
    主人公の馬締光也役は松田龍平。彼の飄々とした演技が光り
    ます。ほとんど表情を変えないのですが、わずかな視線の
    変化や口調で、その時の感情を表しています。手がとてもきれい
    な俳優さんですね。

    そして玄武書房辞書編集部の先輩社員、西田正志役はオダギリジョー
    で、チャラい男がぴったりなんだなあ。
    映画のストーリーは平坦で、松本先生のもとでひたすら辞書作り
    に励む出版社員の姿と、馬締と彼の下宿先の孫娘林香具矢との
    恋、西岡と同僚女子社員の恋を少し織り込みながら、進んでいき
    ます。松本役の加藤剛と下宿のおばあちゃん、タケ役の渡辺
    美佐子は、当然存在感がたっぷりです。この2人がいるとどうも
    時代劇の香を感じてしまいます。
    で、終盤チラリと映る、辞書の表紙を描くイラストレーター役が
    ピースの又吉。彼がとても自然体なんですよね。


    舟を編む


    エンドロールで初めて彼だとわかりました。
    「大渡海」という新しい辞書を1から作ることの難しさを本当に
    実感します。指紋がなくなるほど様々な辞書をめくり続けるのです。
    15年目にしてようやく完成にこぎつけた辞書。「恋」の語釈は
    もう笑うしかないものなのに、とてもよくできています。
    静かにじっくりと見ると、少しずつ心に染み入るとてもよい映画に
    なっています。
    「用例採取」って楽しそうですね。




      ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 映画ブログへ 人気ブログランキングへ

    横道世之介

    5
    JUGEMテーマ:邦画

    横道世之介

    「横道世之介」
    監督:沖田修一
    2012年  日本映画  160分
    キャスト:高良健吾
         吉高由里子
         池松壮亮
         伊藤 歩
         綾野 剛

    1980年代、横道世之介は、法政大学に合格し、長崎から
    上京する。彼の人柄は、同級生、Wデートの相手など様々な
    人々を惹きつけていく...。

    横道世之介

    160分と結構長い映画ですが、1度も飽きることなく、一気に
    見終えました。そしてその後、笑いと共にじわーっとくる涙が混在
    するという不思議な気持ちになります。
    監督は「南極料理人」(2009)、「キツツキと雨」(2012)
    の沖田修一。出演者の演技が自然体で、何気ない会話をしているうちに
    観客を虜にしてしまう、そんな素敵な映画ばかりを作っています。
    ストーリーは長崎から上京し、法政大学に入学する横道世之介の姿から
    始まります。


    横道世之介

    世之介が入学式に出会った倉橋とは、半ば強引に友人にされ、同じサンバ
    サークルにはいってしまう。しかし彼はそのことを特に嫌だとも思わずに
    それなりに楽しみます。サークルの合宿の様子もおもしろい。
    そして時は進み、同級生とできちゃった結婚をした倉橋は、
    「横道世之介なんて奴がいたな。おもしろい奴だったな。」
    と娘のことで悩んでいるのも忘れ、妻と笑い合うのです。
    そしてまた80年代に逆戻りし、世之介のことを一方的に好きになる、お嬢
    与謝野祥子。


    横道世之介

    彼女は倉橋ではなく、世之介が一方的に友人と勘違いした、加藤という
    同級生に誘われて出かけたWデートで知り合ったのです。彼女は富豪の
    令嬢であり、世之介は特に好きと感じずに会ったり、食事をしたりしますが、
    いい雰囲気になった長崎の海岸には、たまたまベトナムからのボートピープル
    が不法入国し、大騒ぎになります。2人の姿は、いつも楽しく、雪の中で
    やっとキスするシーンは何気に感動。
    一方、加藤も時は過ぎて、パートナーの男性に
    「横道に会っただけで得した気分だよ。」
    と言い、楽しかった思い出に浸るのです。思い出はしばしば美しいものばかり
    残るものですが、世之介に出会った人々が、みんな彼を思い出しては、楽しく
    なり、半ば願望に近い妄想にくれる時間を持つのもいいじゃないですか。
    世之介が一時心を寄せたタレントの卵、チハルが、時は過ぎてラジオの
    パーソナリティーになった時、彼女があるニュースを読んで愕然とします。
    しかしそれも世之介らしいことなのです。
    また祥子の元に届いた世之介がかつて撮った写真は、撮った順に回想され、
    人々や物が映り込んでいきます。それと同時に車の中の祥子の半泣きで笑う
    表情が全てを物語っていました。


    横道世之介

    「蛇にピアス」(2008)で共演した吉高由里子、高良健吾、ARATA改め
    井浦新が再び共演しているのもすてき。皆いい俳優になったね。

    <マープルの採点>
    お勧め星   ☆☆☆☆☆

    今日はあまり涼しくないな。






      ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 映画ブログへ 人気ブログランキングへ

    鍵泥棒のメソッド

    6
    JUGEMテーマ:邦画
     
    鍵泥棒のメソッド

    「鍵泥棒のメソッド」
    監督:内田けんじ
    2012年   日本映画   128分
    キャスト:堺 雅人
         香川照之
         広末涼子
         森口遥子
         荒川良々

    定職もなく金もない役者志望崩れの桜井は、自殺に失敗し
    銭湯に向かう。そこでたまたま転倒して記憶を失ったどうやら
    金持ちらしい男コンドウと入れ替わることにする。一方、雑誌の
    編集をしている香苗は、結婚の予定を立て、その相手探しに
    奔走するのだった。

    鍵泥棒のメソッド

    監督は「アフタースクール」(2007)の内田けんじです。あの映画も
    サスペンスタッチでありながら、随所に笑いを散りばめた楽しい作品
    でした。とにかく脚本と構成がよくできているので、無駄なシーンやダレる
    セリフは一切ありません。この映画も同じように素晴らしいものになって
    います。
    主役の35歳無職の桜井武史役は、堺雅人。

    鍵泥棒のメソッド

    そして冒頭から見事な殺し屋稼業シーンを見せてくれる通称コンドウ役は
    香川照之。

    鍵泥棒のメソッド

    さらに34歳、全てスケジュール通りに物事を進め、今回は結婚を決意した
    雑誌編集長水島香苗役は、広末涼子です。

    鍵泥棒のメソッド

    まず、自殺に失敗した(自殺の本当の理由は終盤にわかる)桜井が、銭湯で
    転倒し、記憶を一切なくしたコンドウと入れ替わるところから始まります。軽快な
    リズムに乗って映像は進み、シリアスなシーンは無音もしくは、クラッシックが
    かかります。そしてコンドウが持っていた銭湯のロッカーの鍵をちょっと拝借し、
    桜井はコンドウの金を少しばかりいただくのです。ところが当のコンドウは本当に
    記憶がなくなっている。その上、彼はかなりの金持ちらしく、高級車に立派な
    マンションまで持っているのです。じゃあこのまま入れ替わってしまおう。桜井は
    コンドウとなり、コンドウは桜井となって生活を始めます。極めて几帳面なコンドウ
    が、あっという間に汚い桜井のアパートを片付ける一方で、桜井はコンドウの
    マンションを散らかしていくのです。この淡々とした日常の中に、コンドウが病院で
    知り合った香苗が入り込んできます。香苗は
    「私ごとですが、結婚します。相手を捜してください。」
    と職場で宣言しているのです。3人の演技がそれぞれ素晴らしく、見事に演じきって
    います。特に記憶を失った後のコンドウと記憶を取り戻した後のコンドウの演じ分けは
    見ものです。香川照之の演技力に今さらながらに脱帽します。さらに、笑顔で様々
    な表情を浮かべる堺雅人の存在感も健在。そこに自然体の広末涼子の演技も
    加わって、まさに鬼に金棒でした。
    終盤のどんでん返しに次ぐどんでん返し、そしてまさかの真実は、絶対にだまされる
    と思います。そしてそれだからこそ、この映画がお洒落だと実感するのです。
    映画の中でコンドウが桜井に演技指導するシーンは大笑いです。どっちも上手だって。

    <マープルの採点>
    お勧め星    ☆☆☆☆☆



    ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 映画ブログへ 人気ブログランキングへ

    雨が本格的に降ってきた。

    しあわせのパン

    3
    JUGEMテーマ:邦画
     
    しあわせのパン

    「しあわせのパン」
    監督:三島有紀子
    2011年   日本映画   114分
    キャスト:原田知世
         大泉 洋
         森カンナ
         平岡祐太
         光石 研

    北海道の小さな町、月浦でカフェ「マーニ」を経営する水縞夫妻のもとへは
    様々な人々が訪れる。そして彼らは、尚が焼くパンとりえが入れるコーヒー、
    四季折々の野菜を使った料理に心を和ませるのだった。

    しあわせのパン

    北海道洞爺湖畔の四季折々の大自然が美しく映しだされ、その中で起こる
    人間模様が料理やパン、コーヒーとともに描かれていきます。
    水縞尚とりえは、東京からここ北海道月浦に移住し、カフェ「マーニ」を開いて
    いるのです。この「マーニ」の語源となった絵本のストーリーも人間にとって
    大切なことは何かを象徴しているようです。
    この「マーニ」に集う人々は、郵便配達人や地獄耳の陽子さん、そしていつも
    一人でパンとコーヒーを楽しむ阿部さん(これがあがた森魚なんです。)。りえが
    入れる今にも香りが漂ってきそうなコーヒーと色とりどりの野菜を使った素朴な
    料理、そして尚が石釜で焼いたパンをサクっと切る音が、見ている者が今そこで
    食べようとしているかのように映し出されていきます。
    夏  彼氏に沖縄旅行をドタキャンされたかおりが訪れます。なぜに北海道?
    彼女と心を通わせていくのが、北海道から出られずもがいている青年時生です。

    しあわせのパン

    秋  カフェから見えるバス停にたたずむ少女未久を見つける水縞夫妻。そして
    彼女の父親もマーニを訪れ、2人の思い出のかぼちゃのポタージュを分け合って
    食べる姿は二人のわだかまりを全て解消していきます。

    しあわせのパン

    そこで突然流れる阿部さんのアコーディオンの音色も素敵です。阿部さんは
    いつもいるんだよな、この店に。
    冬  パンが嫌いな妻を持つ阪本がやって来ます。
    「月を見に行く」
    吹雪の中を外出しようとする夫妻に尚が声をかけます。
    「月ならここからでも見えますよ。満月までここにいませんか?」
    尚の焼いたパンをふと口にした妻が
    「おいしい」
    とつぶやく。妻役の渡辺美佐子が本当においしそうに食べるんですよ。

    しあわせのパン

    「カンパニヨン」=仲間、転じて家族の意味だそうで、大橋のぞみちゃんの年齢相応の
    子どもらしいモノローグに乗って、映画は進み、そして春が訪れるのです。
    春  尚はたった一つ欲しかったものを手に入れます。その物とは...。
    誰でもこんな風に好きな人と好きな場所でこんな生活をしたい。でもできないとわかっている
    から、せめて映画の中でこんな世界に入り込んでみたい。そう思えるストーリーでした。

    しあわせのパン

    時々映る羊の姿とその鳴き声が心地よいアクセントになっています。

    <マープルの採点>
    お勧め星   ☆☆☆☆☆


    ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 映画ブログへ 人気ブログランキングへ

    朝から雨が降ったり、晴れたり忙しい天気だこと。

    「今度は愛妻家」

    2
    JUGEMテーマ:邦画

    今度は愛妻家

    「今度は愛妻家」
    監督:行定 勲
    2009年   日本映画  131分
    キャスト:豊川悦司、薬師丸ひろ子
         水川あさみ、濱田 岳
         石橋蓮司、井川 遥

    北見俊介はカメラマンの仕事もろくにせず、毎日をぐうたら暮らしている。
    妻のさくらは、健康オタクで、そんな彼を見ながら、日々小言を言い、そして
    いつも出かける時に忘れ物をしてしまううっかり者である。
    そんなさくらが箱根旅行へ行くと出かけたきり、なかなか戻らないのであった。

    今度は愛妻家

    「最初に言っておくけど、今回の旅行はケンカなしだよ。」
    そういう約束って守られたためしがないですよね。
    ぐしゃぐしゃの部屋、約束は守らない、家事は一切できない、浮気はする、
    妻に関心がない、長生きなんかしたくないからタバコは吸い続ける...
    あ〜あ、よくあるダンナの姿です。トヨエツだから許せるけど、これがデブで
    ハゲの中年オヤジだったら、完ぺきにキレますね。

    今度は愛妻家

    一方、妻さくら役の薬師丸ひろ子が、しょっちゅう夫の世話を焼き、、小言
    ばかり言っている...これまたよくあるパターンです。薬師丸ひろ子の手が
    とても小さくて、体も小さくて可愛いです。同じく太ってブサイクなおばさんに
    言われたら夫もキレますよね。
    俊介の弟子、誠と蘭子の関係。

    今度は愛妻家

    そしておかまのぶんちゃん役で石橋蓮司が出現し、結構スパイスの効いた
    セリフを幾つも発しています。最初登場した時、絶対にびっくりするよ。

    今度は愛妻家

    子づくり旅行のはずの沖縄で別れを切り出した妻さくらと、それを即座に了承
    した俊介だったが、最後にさくらに写真を撮ってほしいとせがまれる。そこでも
    やっぱりさくらは忘れ物をしてきたことを思い出すんです。それも結婚指輪を
    ホテルに忘れてきちゃった!あ〜あ、またか、と思いますが、そこからのストーリー
    は胸が痛くなるものばかりでした。

    今度は愛妻家

    エンドロールで流れる」陽水の「赤い目のクラウン」がとてもいいです。

    今ぢは愛妻家

    わたしの2番目に好きな城田優クンが少しだけ出演しています。やっぱり
    素敵だわ。

    <マープルの採点>
    お勧め星   ☆☆☆☆☆



      にほんブログ村 映画ブログへ にほんブログ村 映画ブログ ホラー・サスペンス映画へ 人気ブログランキングへ

    よかったらポチっとお願いします。
    雪が舞っていたよ。

    「ちょんまげぷりん」

    2
    JUGEMテーマ:邦画

    ちょんまげぷりん

    「ちょんまげぷりん」
    監督:中村義洋
    2010年   日本映画  108分
    キャスト:錦戸 亮
         ともさかりえ
         井上 順
         鈴木 福
         堀部圭亮

    シングルマザーの遊佐ひろ子は息子友也と日々忙しく
    暮らしていた。そんなある日、近所のスーパーの
    前でちょんまげ姿の妙な男性に出会う。彼は
    木島安兵衛と名乗り、江戸時代からやって来たと
    信じがたい話をするのであった。

    ちょんまげぷりん

    「アヒルと鴨のコインロッカー」、「フィッシュストーリー」の
    中村義洋監督作品です。どちらもいい映画でした。期待大
    です。
    チェリーコート巣鴨に住むひろ子は、仕事のかたわら
    一人息子、友也を育てる忙しい毎日を送っている。
    クライアントから無理難題、上司からは嫌味を言われ、
    そして使えない部下を持ち、家事さえままならない。仕事を
    したい女性が一人で子育てすることの難しさを感じます。
    ある日、スーパーの前で見かけた侍姿の男は、ひろ子が
    名字を持っていると知ると途端に態度を変え、木島安兵衛と
    名乗るのです。文政9年、今から180年前から来たという
    全く信じられない話をし始めるのですが、彼の誠実さと
    生真面目さ、そしてなによりも家事一切を取り仕切ってくれる
    ということで奇妙な同居が始まります。
    ひろ子はこれで保育園のお迎えの時間を気にせずに仕事に
    打ち込めるのです。一方、友也の遊び相手にもぴったり。
    ひろ子役のともさかりえのバラエティーに富んだ表情と友也役の
    鈴木福の驚いた顔、泣いた顔がとても印象的です。

    ちょんまげぷりん

    ひょんなことから参加した「お父さんのケーキコンテスト」で
    優勝し、有名パティシエの元で修行する安兵衛。
    「女は家のことをしていればよい」
    この言葉はひろ子にとって一番嫌いな言葉ですよね。
    笑いあり、涙あり、そしてラストのプリンで全てがつながる
    小粋なストーリーでした。
    安兵衛の住民票はどうなってんの?なんて無粋なことは
    考えずほのぼのと見ていられます。
    故忌野清志郎の「REMEMBER YOU」がエンドロールで流れ、
    深く胸に染み入りました。

    <マープルの採点>
    お勧め星   ☆☆☆☆☆

    にほんブログ村 映画ブログへ にほんブログ村 映画ブログ ホラー・サスペンス映画へ 人気ブログランキングへ
     
     よかったらポチっとお願いします。
                 朝は寒かったー。

    「イキガミ」

    0
      JUGEMテーマ:邦画
       
      イキガミ

      「イキガミ」
      監督:瀧本智行
      原作:間瀬元朗
      2008年   日本映画  133分
      キャスト:松田翔太
           塚本高史
           成海璃子
           山田孝之

      国家繁栄法によって、18歳から24歳の若者のうち
      0.1%の人間がお国のために死ぬことになっている。
      それによって、生命の価値、生産意欲、倫理観が
      高まり、自殺者が減ると考えられていた。
      その対象者は、小学校入学時の予防接種で無作為に
      選別され、死の24時間前に配達される「イキガミ」
      によって運命を知らされるのだった。

      イキガミ イキガミ

      死亡24時間前に配達される<死亡予告書>=通称<イキガミ>。
      国家繁栄法の下で毎日何人かが死んでいくのです。
      戦前の治安維持法、そして召集令状こと「アカガミ」を彷彿
      させます。
      藤本は厚生保健省に勤務し、「イキガミ」を配達している。
      路上ライブ中、スカウトされ、初めてテレビ出演が決まった
      その日が「イキガミ」の死亡予定日だった田辺翼。
      彼は、路上ライブの相方ではなく、違う相手とコンビを
      組まされていたのだ。彼の死亡予告直前に歌った歌は...。
      塚本高史、大好き!
      国家繁栄法の支持を訴え、選挙戦に臨む国会議員滝沢和子
      を母親に持つ直樹はひきこもり。
      そして角膜移植のドナーを待ち続ける妹さくらの兄、飯塚さとしは
      架空請求詐欺グループの一員だった。
      彼らが<イキガミ>を受け取り、残された時間をどう過ごすのか。

      イキガミ イキガミ

      なかなか見ごたえがあります。そして切なくなります。
      「週刊ヤングサンデー」の人気漫画の映画化ですが、よく
      できている作品でした。
      松田翔太の指がとてもきれいなのを知りました。

      <マープルの採点>
      お勧め星   ☆☆☆☆☆


      にほんブログ村 映画ブログへ にほんブログ村 映画ブログ ホラー・サスペンス映画へ 人気ブログランキングへ

        よかったらポチっとお願いします。
                   今朝は初めて手袋を使いました!

      「悪夢のエレベーター」

      0
        悪夢のエレベーター

        「悪夢のエレベーター」
        監督:堀部圭亮
        原作:木下半太
        2009年   日本映画  105分
        キャスト:内野聖陽
             佐津川愛美
             モト冬樹
             斎藤工

        あるマンションのエレベーター。小川順がふと
        目を覚ますと、そこには3人の男女がいた。
        彼らはどこか胡散臭い。その彼らが言うには、
        順がエレベーターに乗った瞬間、エレベーター
        は急降下し、彼は気を失ってしまったという。
        携帯はバッテリー切れ。外部とも連絡がとれず、
        4人は密室の中で様々な行動に出るのだった。

        悪夢のエレベーター 悪夢のエレベーター

        オープニング、「夢のエレベーター」とタイトルが
        出てから、赤字で「悪」がつきます。確かに...。
        小川順がエレベーター内で目を覚ますと、赤い
        シャツのヤクザ風の男、黄緑のジャージ姿の男、
        そして隅に不気味な黒い服の少女が座っています。
        身重の妻の陣痛が始まったという電話があり、
        どうしても急いで帰りたい順ですが、携帯は
        バッテリー切れ、当然緊急電話も通じません。
        そして他の3人は皆、後暗いところがありそうです。
        事の顛末がわかり始めると、サブロウのこれまでの
        人生そのもののようにどんどん悪い方向へ向かって
        しまいます。消化試合の控えにも入れない選手。
         
        悪夢のエレベーター 悪夢のエレベーター

        黒い服の少女、香の愛読書がクリスティとは懐かしい。
        赤い背表紙の文庫は全て読みました。
        「そしてだれもいなくなった」から一説をうまく引用
        しています。彼女の小説も必ず男女の愛憎が
        絡んでいましたね。
        佐津川愛美がとても可愛いのに毒のある役を
        うまく演じています。
        それとマンションの管理人の気色悪さはピカいち!
        特にテレビの下敷きになって、血が噴き出してくる
        シーンはリアルです。
        堀部圭亮の長編初監督作品ですが、とてもよく
        できています。
        原作の木下半太「悪夢シリーズ」を読みたくなりました。

        <マープルの採点>
        お勧め星   ☆☆☆☆☆
        グロ星    ☆☆
        ハラハラ星  ☆☆☆



               にほんブログ村 映画ブログへ にほんブログ村 映画ブログ ホラー・サスペンス映画へ 人気ブログランキングへ

               よかったらポチっとお願いします。
                            今日も気持ちがいい天気!


        PR

        カレンダー

        S M T W T F S
             12
        3456789
        10111213141516
        17181920212223
        24252627282930
        31      
        << March 2024 >>

        ブログランキング

        今日のわんこ

        powered by 撮影スタジオ.jp

        アマゾン

        遊びにきてくれてありがとう!

        カウンター

        死語レッスン

        最新記事

        categories

        過去の記事

        コメントありがとうございます!

        トラックバックありがとうございます!

        recommend

        お友達

        ミス・マープルについて

        書いた記事数:3431 最後に更新した日:2023/01/12

        あの映画を探そう!

        others

        mobile

        qrcode

        powered

        無料ブログ作成サービス JUGEM