スポンサーサイト

0

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    • 2023.01.12 Thursday
    • -
    • -
    • -
    • -
    • by スポンサードリンク

    ザ・サークル

    4

    JUGEMテーマ:SF映画 一般

     

    ザ・サークル

     

    「ザ・サークル」

    原題:The Circle

    監督:ジェームズ・ボンソルト

    2017年 アメリカ映画 110分

    キャスト:エマ・ワトソン

         トム・ハンクス

         ジョン・ボイエガ

         カレン・ギラン

     

    巨大SNS会社「ザ・サークル」に入社したメイは、

    新プロジェクト、「シー・チェンジ」を装着第一号

    となる。SNS内でフォロワーが激増し、社内でも

    有名になったメイだったが、それにより両親や
    友人マーサーが脅威にさらされてしまう事態に

    陥ってしまい...。


    <お勧め星>☆☆半 大風呂敷を広げた割には、展開が

    平坦で、ありきたりに感じてしまいます。


    秘密はうそとは全く違う


    原作はデイブ・エガーズの同名小説「ザ・サークル」で、

    その世界観が映画内で再現されているものの、人物設定

    やストーリーがやや異なり、特にラストは全く違っている

    とのこと。ネットでチラ見したけれど、原作小説を読み

    たくなりました。
    水道会社のコールセンターで派遣社員として働くメイには、

    難病を患う父親とその介護に追われる母親がいて、生活は

    決して楽ではないのです。序盤に父の治療費の件で話を

    する親子が映り、あまりに高額な治療費を補うための大きな

    医療保険には入っていないことが伺えます。そこへ大学時代

    のルームメイト、アニーが幹部として勤務するザ・サークル社

    の面接の話を持ってくるのです。これは何としてもゲット

    したい仕事であり、その面接での受け答えだってバッチリ。

    この面接風景に何か意味があるのかと思ったけれど、これ

    以降の話とそれほど結びつかない気がしています。とりあえず
    「変な会社」というイメージを持つはず。

     

    ザ・サークル

     

    例のアニーは早口でまくしたて、世界中をろくに寝ないで

    飛び回り、会議に明け暮れている。何やらサプリメントで

    栄養を摂っているらしいけれど、やけにハイなんです。

     

    ザ・サークル
     

    さらには会社のトップ、ベイリーが登場すると、まるで

    新興宗教の教祖様をあがめるかのように、一言一言に歓声が

    沸き、大拍手が起き、立ち上がってほめたたえる。やだ、

    めっちゃ気持ち悪いじゃないの。
    かつて会社の同僚に会員制の生活用品販売を勧められたことが

    あったけれど、その時の開口一番が

    「高級車に乗りたいと思いませんか」

    だったことを思い出しちゃった。なんでも毎週勉強会をして
    会員を増やす方法を話し合っていたらしいけれど、数年して

    たまたま訪れた病院でその子が看護師をしていてびっくり。

    確か看護師を辞めてその仕事に没頭していたと思うんだけどなあ。

    どうなったんだろう。
    ベイリーの語る話は確かに筋が通っているかもしれないけれど、

    人と人がリアルにつながっている社会にそれを使うことは、

    ものすごくやっかいなことを招くのは想定内のことです。

    そういう映画はは幾つも見てきたし、そこから引き出される

    結論は大体同じものになっていたはず。つまり「個人の透明化」

    は犯罪や悲劇を救う反面、それを一極に集中させたとき、

    それを利用して監視社会システムを作ることはあまりにも

    容易いということです。

     

    ザ・サークル
     

    映画内では自ら引き起こした事故を「シー・チェンジ」に

    よって救われたメイは、そのカメラを自分で装着し、その

    効果をアピールする第一号となるのです。もうね、自信満々

    なんですよ。会社内を歩いていてもみんな友人で声をかけて

    くるし、世界のあらゆる国の人が彼女のことを気にかけて

    くれる。自信満々で歩き、生き生きと輝くメイには、それに

    ついての「疑問」を持つことすらないのでしょう。
    そう、自分の家族や知り合いに何かが起きるまでは。

    SNS内で人気があったとしてもそれは実生活で人気がある

    ことと必ずしもイコールではない。そんなこと誰だって

    わかっているのに、誰かに認められると嬉しいし、逆に誰かに

    否定されると悲しみ、怒る。相手がどこの誰かもわからない

    のにそう思うことがおかしいと気づくべきなんですよね。
    メイの友人マーサーに起きた悲劇は、スマホを持って目的の

    人物を追い回したり、災害現場を映し続けたりする人々と

    重なって、もう既にこの片鱗を見せているじゃないかと

    思ってしまう。そして何か悲劇が起きても、それを次の

    サービスにつなげて金儲けしていこうと考えることの浅ましさ

    も実感します。というようなありきたりの結論が描かれ、

    そしてラストがなんとなーくモヤモヤしているので、いまいち

    楽しめなかったなというのが感想です。

     

    ブログランキング・にほんブログ村へ
    にほんブログ村  人気ブログランキングへ


    INFINI インフィニ

    3

    JUGEMテーマ:SF映画 一般

     

    infini

     

    「INFINI インフィニ」

    原題:Infini

    監督:シェーン・アベス

    2014年 オーストラリア映画 110分

    キャスト:ダニエル・マクファーソン

         グレース・ファン

         ルーク・ヘムズワース

         ブレン・フォスター

         ルーク・フォード

     

    23世紀、人々の9割以上が貧困に陥り、彼らは

    スリップストリームを使用して、遠くの惑星での

    危険な仕事を担っている。初任務についたウィット

    は何かに感染した隊員の惨劇から逃れるため、他の

    惑星へ移動するが...。

     

    <お勧め星>☆☆半 最後まで内容が理解でききれず、

    あとから調べて何とか納得した?かな。

     

    かなり真面目に作られたSF映画でありつつ、シーンは

    限られており、宇宙空間の美しさなどは皆無です。

    そこにおけるドロドロの人間模様という感じでしょうか。

    いや「感染」が入っているか。

     

    <ネタバレしています>

     

    〇見どころ

     

    infini

     

    この爽やかな笑顔のウィット・カーマイケルは、この後、

    帰還した隊員が何かに感染しており、互いに殺し合いを始めた

    ことで、ただ一人、最も遠い基地「インフィニ」へ移動します。

     

    infini

     

    その彼を救助し、危険物質の移送中止を命じられた他の隊員

    との駆け引きは、「?」はつきつつもスリルがあります。

    なんせその惑星にいた隊員は何かに感染し、凍ったような姿だし、

    ウィットが言うには、皮膚や血に触れると感染するめっちゃ

    恐ろしいものらしい。そして感染すると極めて攻撃的になるので

    殺戮が繰り返されます。狭い空間なので余計にドキドキするの

    です。

     

    infini

     

    infini

     

    ●惜しいところ

    ストーリーの全体像が分かりづらく、特にラスト付近、感染

    したり、攻撃し合って死んだはずの隊員が無傷で登場するのは、

    とてもびっくりします。さらに手首を切ったはずのウィットも

    無傷。地球に帰還し、検疫を受けるシーンは、当事者がしどろ

    もどろなのでハラハラするものの、今までの争いシーンは

    何だったのかと思ってしまう。

     

    「Infini」と原題にある通り、その惑星で人間に寄生した未知の

    生物がより進化し、自ら命を絶つというウィットの行為を拒否

    して人間を再生させ、記憶を消して地球に戻らせたのだろうと

    気づくのは、映画が終わってあれこれ調べてからのこと。人間の

    最も暴力的な部分を露呈させるのが、未知の生物の能力であり、

    彼らは寄生したものの有能な部分のみを吸収して増殖していくの

    でしょうか。

     

    ブログランキング・にほんブログ村へ
    にほんブログ村  人気ブログランキングへ


    ロックアウト

    4
    JUGEMテーマ:SF映画 一般

    ロックアウト

    「ロックアウト」
    原題:Lockout
    監督:スティーヴン・セイント・レジャー
       ジェームズ・マザー
    製作:リュック・ベンソン他
    2012年 フランス映画 95分
    キャスト:ガイ・ピアーズ
         マギー・グレイス
         ヴィンセント・リーガン
         ジョセフ・ギルガン
         ピーター・ストーメア

    2079年、CIAのスノーは、宇宙に浮かぶMS1という
    刑務所内の暴動に巻き込まれた大統領の娘エミリーの
    救出という任務につく。しかし刑務所内の状況は刻一刻
    と悪化していき...。

    <お勧め星>☆☆半 突っ込みどころ満載すぎて逆に
    楽しくなる映画です。


    リュック・ベンソンが「フィフス・エレメント」以来15年
    ぶりに近未来を舞台にして製作したSF映画として話題に
    なった映画です。とはいえ近未来を感じさせる小道具は
    それほど映らず、「宇宙のアルカトラズ」と言われる難攻不落
    の刑務所内で凶悪犯500人VS1人の闘い、という予告編に
    なぜか期待と不安が半々になっています。
    設定は2079年。ワシントンD.C.でCIAのスノーがラングラル
    特別捜査官の尋問を受けるシーンから始まります。どうやら
    何かの情報を入れたトランクを(なぜにアナログ?)CIA内
    の裏切り者から隠す指示を受けたスノーは、その指示を出した
    アームストロング大佐殺しの容疑者にされているらしい。
    スノーの徹底的におちゃらけた受け答えと、そのたびに暴行
    担当のルーパートがスノーの頬をぶん殴るという、まるで
    コントのようなシーンの連続です。


    ロックアウト

    ピーター・ストーメアは悪い役が本当によく似合う。でも
    最後まで悪人だったかなあ。騙されちゃったよ。
    一方凶悪犯500人を「静止」という凍結する方法で収容する
    宇宙に浮かぶ刑務所MS1へ、大統領の娘エミリーが、囚人の
    処遇調査に向かうのです。全くの甘ちゃんで、彼らが人体実験
    を受けているのではないか、という疑いを晴らすために自ら
    この場所へ向かうという強行に出るというもの。そのおかげで
    えらいこっちゃになるんですよ。エミリーとスノーの掛け合い
    も夫婦漫才みたいです。


    ロックアウト

    大体インタビュー対象に選んだ囚人ハイデルがいかにもワル
    そうじゃありませんか。「静止」の後遺症でいかれたのかな。


    ロックアウト

    「スリ」が得意技とはいえ、ここに入っているということは、
    それ相応な罪を犯しているはずで、あっという間に警備の男
    の銃を奪い、刑務所のカプセルが解放されて囚人が全て脱走
    してしまいます。あまりに警備が脆弱すぎる。で、エミリー
    はハイデルに足を撃たれた上人質になったものだから、彼女
    救出のために、スノーを活用するということになります。
    スノーはトランクを預けたはずのメースが既にMS1にいること
    を知り、彼のためにそこへ向かうのですが、あれ〜、いつの
    間にメースは捕まったんだろう。なんて考えてしまう。
    宇宙空間にある刑務所とはいえ、全然地上にある建物と変わり
    はなく、重力再生機があるのを見て、ああここは地球じゃない
    んだと思うくらいかな。

    ハイデンの兄は結構統率力があって、囚人たちをたばね、交渉
    をかってでますが、いかんせん弟に甘い。こいつのせいで人質
    はどんどん死んでいきます。
    またエミリーも「人質全てを救う」なんて言っているのも、
    大体原因を作ったのはあんただし、逃げるチャンスを捨てて
    までもMS1に残ったくせに、ラストは見捨てちゃうからね。
    その辺りの話の崩壊はもうどうでもいいのです。また、スノー
    とエミリーがあんな脱出スーツを着用しただけで、大気圏に
    突入し、ついでにヘルメットが取れても大したケガもなく
    地上に降り立つという離れ業をしてもいいのです。最初から
    突っ込んでいたから、もう慣れました。近未来でも何でもない
    映像と無駄な恋愛シーンのない内容は、意外と楽しいかも。



        ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 映画ブログへ 人気ブログランキングへ


    アイ・アム・アンバー4

    5
    JUGEMテーマ:SF映画 一般

    アイアムナンバー4

    「アイ・アム・アンバー4」
    原題:I AM NUMBER FOUR
    監督:D・J・カルーソ
    製作:マイケル・ベイ
    2011年 アメリカ映画 110分
    キャスト:アレックス・ペティファー
         ティモシー・オリファント
         テリーサ・パーマー
         ダイアナ・アグロン

    ロリエン星を破壊したモガドリアン星人は、地球
    に産み落とされた9人の生存者を順に殺し始める。
    そのうちの1人ジョンは、ガーディアンのヘンリー
    から自分が次に殺される4番目の人物であると聞か
    されるのだった。

    <お勧め星>☆☆半 特に目新しい内容でもないん
    ですが、きれいな女優さんのアクションは楽しめます。


    主役のジョン・スミス役は「大統領の執事の涙」(2013)
    で非道な農場主を演じたアレックス・ペティファー。


    アイアムナンバー4

    この映画ではティーン向けのヒーローといった雰囲気が
    残っています。そして彼と恋に落ちるサラ役は「マラヴィータ」
    (2013)で一家の長女を演じたダイアナ・アグロン。実際
    この2人はこの後交際したようですが今は破局。なので続編
    ありきのラストも「ロリエン星人は一生に一人しか愛さない」
    なんてセリフを聞くと、多分これっきりかなと思ってしまう。
    さてストーリーは前半はちょーつまらないのです。熱帯のような
    場所で怪物に殺される親子?が映り、シーンは変わってチャラい
    ダニエルがサーフィンをしています。彼はニコルと夜の桟橋で
    とてもいい雰囲気になるのに、突然何かに水の中に引き込まれ、
    足の印がピカーン。

    「次はお前の晩だ」
    なんて幻影も見えちゃう。
    「この人キモーイ」
    さっきまでいい感じだったニコルに言われ、ダニエルがっかり。
    その後父親代わりのヘンリーと全く違う場所に移動するのです。
    実は彼はロリエン星人であり、彼の星がモガドリアン星人に征服
    された時、9人の落とし子を地球に残したらしい。彼らには
    ガーディアンがついていて、それがヘンリーなのです。
    ダニエルはジョンと名前を変え、オハイオ州に住み始めます。
    水の中で聞いた言葉から、彼は4番目に殺される運命にあり、

    既に3人殺されたとのこと。誰にも知られないように静かに暮らせ
    とヘンリーに言われると、パーカーをかぶるバカなジョン。
    高校では科学オタクでいじめられっ子のサムを助けたものだから
    早速アメフト選手マーク達に目を付けられます。だーかーらー
    目立つなと言われたのに。ロッカーから赤いインキが吹き出す
    シーンはキャリーのパクリっぽい。この辺りはだらだらと続き、
    サラという写ガールとも恋に落ちてしまうのです。一番怖いのは
    彼らが町のカーニバルで入ったお化け屋敷だな。

    しかし9人いるはずの仲間のうち残りのメンバーはたった一人しか
    出てこず、まあきれいなお姉さんだからいいけど、終盤の戦い
    シーンもほぼ2人で行動します。


    アイアムナンバー4

    アイアムナンバー4

    このモガドリアン星人はどこかで見たような代物ですね。
    終盤の高校での戦いは派手だし、アクションも何気に華麗
    です。あの学校明日どうするんだろう。
    ついでにサラの元カレかつジョンをいじめ、保安官の父を

    持つマークがラストに急にいい人になるのは全然意味不明です。
    第一、ジョンたちがテロリストってどこから出た話なんだろう。
    あれこれ突っ込みどころがあるし、ありきたりの話なので
    続編はなくてもいいかな。6人目以降のロリエン星人のことは
    忘れます。
    とっても気になっていたのは、ビーグル犬に扮してジョンを
    守っていた「キマイラ」の怪我の具合ですが、さっすがディズニー。
    ラストはちょっと足を引きずる程度で出てきました。そこは
    ほっとしました。




      ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 映画ブログへ 人気ブログランキングへ


    LUCY/ルーシー

    5
    JUGEMテーマ:SF映画 一般

    lucy

    「LUCY/ルーシー」
    原題:Lucy
    監督:リュック・ベンソン
    2014年 フランス映画 89分 PG12
    キャスト:スカーレット・ヨハンソン
         モーガン・フリーマン
         チェ・ミンシク
         アムール・ワケド

    ルーシーは台北のホテルで、マフィアの闇取引に
    巻き込まれ、腹部に薬物を埋め込まれる。しかし
    ひょんなことからその薬物が体内に漏れ、彼女の
    脳は劇的に覚醒してくのだった。

    <お勧め星>☆☆半 予想と違った展開でややがっかり。

    ストーリーは2本あるのです。1つは冒頭、台北でリチャード
    という胡散臭い男に頼まれ、無理やりカバンを預けられた
    ルーシーが、体内に薬物を埋め込まれ、運び屋になる姿及び
    その後のマフィア達との攻防。このマフィアのボス役は
    「悪魔を見た」(2010)や復讐3部作で有名な
    チェ・ミンシク。


    lucy

    かなり貫録が出てきましたねえ。
    もう1つは、薬物が体内に漏れだし、脳が覚醒した後に
    ルーシーが接触を図ろうとする、脳についての研究の第一人者、
    ノーマン教授との経緯です。これはモーガン・フリーマンが
    いつも通り穏やかな演技をみせてくれます。


    lucy

    期待していたのは、脳が覚醒してくにつれて、様々な能力が
    備わり、ルーシーがどんな派手なアクションをしてくれる
    だろうか、ということだったのですが、それはあまり描かれ
    ません。まばたきすると敵が全員倒れたり、逃げようとする
    男の前に見えない壁ができたりして、ルーシーもう不死身じゃん。
    でもなぜか24時間以内に死ぬらしい。


    lucy

    マフィアとの攻防を助けるフランス警察の刑事は「砂漠で
    サーモン・フィッシング」(2011)のアムール・ワケド。
    だいぶ雰囲気が違いますねえ。
    一番おもしろかったのが、序盤にリチャードに無理やり押し
    付けられたカバンを、チャン氏に届けるために、ホテルの
    フロントに立ったルーシーを草食動物に重ね合わせ、それを狙う
    ヒョウをマフィアにしたシーンかな。スカーレット・ヨハンソン
    のおどおどした表情が可愛いかった。
    脳が覚醒していくと感情が消えていくので、表情がどんどん
    なくなってしまい、彼女の良さが見られなくなるのが残念です。
    「時」が存在の証って、そんな抽象的な映画だったのね。
    つまんない。


      ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 映画ブログへ 人気ブログランキングへ


    アンダー・ザ・スキン 種の捕食

    4
    JUGEMテーマ:SF映画 一般

    アンダー/ザ/スキン

    「アンダー・ザ・スキン 種の捕食」
    原題:Under the Skin
    監督:ジョナサン・グレイザー
    2014年 スイス=イギリス=アメリカ映画 108分
    R15+
    キャスト:スカーレット・ヨハンソン
         ポール・ブラガン

    スコットランドの町中で大きなワゴン車に乗った女が
    男たちに道を尋ねる。美しく妖艶な女に対し、男は親切
    に道を教え、車に乗り込む。しかしそのまま姿を消して
    しまうのだ。ある日女が乗せた男が異形の顔の持ち主
    だったことから女に何かの感情が芽生え始める...。

    <お勧め星>☆☆半 不思議な映画です。でも中盤まで
    とても眠い。


    「記憶の棘」(2004)のジョナサン・グレイザー監督の
    映画です。予備知識もなければ、原作も未読なので、冒頭
    の小さな光が少しずつ大きくなっていくシーンが「瞳」を
    表しているのだと理解できるまで、結構時間がかかりました。
    とても強調されている、スカーレット・ヨハンソンのフルヌード
    はまるでマネキン人形のようにパーフェクトな美しさ。


    アンダー・ザ・スキン

    それを見るだけでも十分価値があります。
    バイクの男とスカーレット・ヨハンソン演じる女が何かを企み、
    何かをしでかしているのは薄々わかります。まあ、邦題を見れば
    意味が大体わかっちゃうか。前半は男を選んでは、道を尋ね、
    ちょっとイケそうな男を家に連れ込み、1枚1枚服を脱いでいく。
    そして男も1枚1枚脱いでいく。後には、脱ぎ捨てられた衣服が
    残り、なぜか男は沈んでいくのです。セリフが極端に少なく、
    感情表現もあまりないのは、女の本質のせいだから仕方ありません。
    前衛的なBGMは金属音も交じって、やや耳障りです。


    アンダー・ザ・スキン

    ところがある晩、女は、明らかに顔が異形の男を誘ってしまう
    のです。普通に恋話などを尋ねる女に男はきょとんとします。
    当然なのですよ。でも女は気づかず、同じ様に家に誘い込み、
    そして1枚1枚服を脱いでいき...。ところがその後で鏡を見た時、
    女は自分の顔と彼のそれが、大きく異なっていたことに気づきます。
    ちなみにこの男は沈んだはずの家の中から、なぜか全裸で歩き
    出し、バイクの男に連れ去られます。ふむふむ、「捕食」の選定
    条件というものがあるのか。

    このことがきっかけで、女は何かの感情に目覚めた模様。一人で
    寒い雨の降る中を歩いたり、ケーキを注文したりするのですよ。
    でも食べられずすぐに吐いちゃうけど。
    この女は、周りが薄着の時に毛皮のコートを着て、とても寒い時に
    薄手のシャツ1枚で平気で歩きます。それも当然のことですが、
    優しい男がやはり声をかけてくれるのです。これがきれいでなければ
    どうなっただろうね。そこは「捕食」のためにそういう姿にしたの
    ですね。今頃納得します。
    ラストは唐突に訪れ、しんしんと降り続く雪の中に、真っ赤に
    燃え盛る炎と立ち上る煙が映し出されます。必死で女を追った
    バイク男たちにもその煙や炎が見えないほど、雪や霧に覆われた
    いかにも寒そうなスコットランドの景色が広がるだけなのです。




      ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 映画ブログへ 人気ブログランキングへ


    ザ・マシーン

    4
    JUGEMテーマ:SF映画 一般

    ザ・マシーン

    「ザ・マシーン」
    原題:The Machine
    監督:カラドック・W・ジェームズ
    2014年 イギリス映画 90分
    キャスト:トビー・スティーブンス
         ケイティ・ロッツ
         デニス・ローソン
         サム・ヘイゼルダイン

    中国と西側諸国が冷戦状態に陥った近未来。
    ヴィンセントは、人工知能マシーンの開発を
    行っている。しかしその研究は困難を極め、
    研究者の中に犠牲者も出ているのだ。そこへ
    有能な助手エヴァが採用されるのだった。

    <お勧め星>☆☆ なんだかよくわからない内容
    です。ラストも意味不明。


    主役のトビー・スティーブンスは、「007
    ダイ・アナザー・デイ」(2002)、「サヴァイヴ
    殺戮の森」(2006)に出演。なかなかのイケメン
    です。


    ザ・マシーン

    ジャケットに「覚醒する兵器」とあるので、人工知能が
    暴走し、えらいことになるんだ、と勝手の想像して鑑賞。
    ストーリーは、近未来、中国と冷静状態になった西側諸国
    が、人工知能マシーンで軍備拡大をしていく姿から始まり
    ます。
    冒頭に頭が半分欠けた軍人にヴィンセントが人工知能を
    埋め込むと、彼の瞳が青く輝き、覚醒した挙句、なぜか
    大暴れをして、ヴィンセントの助手やら警備員を襲うの
    です。まあ何か問題があるらしいけれど、そこはよくわか
    らないし、そもそも戦争で怪我を負った兵士を実験に活用
    している、という意味がうまく説明できていません。人間
    兵器にするためには人間を、かしら。

    一方でヴィンセントの娘はレッテ症候群を患い、脳移植が
    必要な状態なのです。要するに、政府の防衛費を利用して
    娘の病気を治す方法を研究しているという極めて利己的な
    男らしい。
    そんな彼は新たな助手としてエヴァという有能な女性を
    採用するのです。彼女が持っている自分で学習するという
    プログラムは素晴らしいけれど、あれはどこで活用された
    のかしら。ついでにエヴァは初日から、

    「助けて。エリア6。」
    と義手をつける男に囁かれ、こっそりそこへ向かうし、勝手
    にエリア6の機密情報にハッキングしてしまいます。この
    エリア6がどうストーリーに関係してくるのか、そこも説明
    はありません。
    そもそも人工知能マシーンのインプラント兵が、このくらーい
    施設内の警備をしているのもよくわからない。あー、わからない
    ことだらけ。
    それでもエヴァが中国人に殺害され、エヴァの脳を使って
    マシーンを作っていくシーンは、まあきれいかな。


    ザ・マシーン

    この拘束着の下はどうなっているのかな?と期待するも暗くて
    よく見えないし、無駄にダンスを踊ったりしています。
    スリなるインプラントの助手は他のインプラント兵とこそこそ
    会話しているけれど、人間には聞こえないらしい。そして娘の
    病床にヴィンセントが駆けつけるたびに、上司トムソンが、
    エヴァを兵器として改造していくのです。空手アクションは
    すごいです。
    「人を殺すな」
    とヴィンセントに言い聞かされてきた割には、エヴァは終盤には
    躊躇なくバシバシ、人を殺していきます。どこから話が壊れて
    来たんだっけ。「覚醒した兵器」が何をするかと思ったら、あの
    ラストですよ。おい、こら、最後まで見て損したじゃないの。


      ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 映画ブログへ 人気ブログランキングへ


    コロニー5

    5

    コロニー5

    「コロニー5」
    原題:The Colony
    監督:ジェフ・レンフロー
    2013年 カナダ映画 95分
    キャスト:ローレンス・フィッシュバーン
         ケヴィン・セガーズ
         ビル・パクストン

    地球温暖化を防ぐために設置された気象調節タワー
    により氷河期に入ってしまった地球では、人々は
    地下にいくつかのコロニーを作り生き延びていた。
    ある日コロニー5からSOS信号をキャッチした
    コロニー7は、救助のため3人の人間を送るのだが。

    <お勧め星>☆☆半 よくある設定かつよくある
    ストーリーでした。


    冒頭、咳をする男を雪上に連れ出し「追放してくれ」
    と懇願するも非情にも射殺するメイソンが映ります。


    コロニー5

    ビル・パクストンが憎らしいのなんのって。
    どうやらこのコロニーという居住区では「風邪」に脅え、
    少しでも咳をすると「隔離」され、回復が見られないと
    「追放」か「銃弾」を選ぶという規則があるらしい。
    コロニー7のリーダー、ブリッグス役は
    ローレンス・フィッシュバーン。この温厚なリーダーと
    対立しているのが、かつて同じ軍の同僚だったメイソンなの
    です。で、なんでこんな暮らしを強いられているのかというと
    地球温暖化が進み、気象調節タワーができ、雪が降り始めた
    のを喜んでいたら、氷河期になってしまった。それで人々は
    地下に住み始めた、ということらしい。というのはこの説明が
    極めて簡単なので、そうなんだろうなあ、と推測するしかない

    のです。さらに助け合おうと約束?していたらしいコロニー5
    からSOS信号を受け、ブリッグス、サム、グレイドンの3人が
    救助に向かうのです。どこまでも続く一面の雪の中、ひたすら歩く。
    途中、壊れかけた橋では、おーっとっと的なスリルもあります。
    一方留守の間、コロニー7のリーダを任されたのが、カイという
    サムの恋人なんです。なぜにこの人かと思っちゃう。どんなに
    ひもじくても髪の毛のカールはバッチリです。そういう時に
    必ず悪さを始める奴がいるわけで、それが前述のメイソンです。
    さてコロニー5に到着した3人が見た光景は大量の血痕。そして
    人影は見当たらず、何やら物音が響いています。ああ、一人
    男がいたか。何があったのかはっきり言えばいいのに、もったい
    つけるから、ほら危険な目に遭っちゃうじゃない。


    コロニー5

    この辺りから結構グロいシーンが展開します。
    飢えが極限状態になるとああなるのか。


    コロニー5

    それにしてもこいつら不死身に近い強さを持っているし、動き
    も俊敏だなあ。確か橋を壊して逃げてきたのに、なぜに追って
    来れたんだろう?
    撮影に使われた施設は、冷戦時代につくられたアメリカの宇宙防衛
    施設だそうです。いや、別にそれに意味はない気がしますがね。


      ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 映画ブログへ 人気ブログランキングへ


    ルーパー

    4
    JUGEMテーマ:SF映画 一般

    ルーパー

    「ルーパー」
    原題:Looper
    監督:ライアン・ジョンソン
    2012年 アメリカ映画 118分
    キャスト:ブルース・ウィルス
         ジョセフ・ゴードン・レビット
         エミリー・ブラント
         ポール・ダン
         ノア・セガン

    2044年、未来の犯罪組織からタイムトラベルして
    送られてくる人物を殺して銀を得る、プロの殺し屋「ルーパー」
    が存在していた。その中の1人ジョーは、ある日30年後の
    自分自身が送られてきたのに驚き、殺害に失敗してしまう。

    ルーパー

    映画の間ずっと気になっていたことが1つ。ヤング・ジョン役
    のジョセフ・ゴードン・レビットの唇や目がおかしいと。それは
    オールド・ジョー役のブルース・ウィルスに似せるため、メイク
    をしていたからなのですね。別にそこまでする必要はないと
    思うけどなあ。ヤング・ジョーがしきりに生え際を気にするのは
    30年後の自分がピッカリになるのを心配していたのね。その
    心配は当たっていますよ。


    ルーパー

    ストーリーは2074年にタイム・トラベルが可能となり、
    それが違法とされたことから、悪の組織がそれを利用して
    標的を30年前の殺し屋に処分させて、犯罪の存在を消し
    ているという話から始まります。トウモロコシ畑に現れた
    白い袋をかぶった標的をズドーン。そして背中の銀を入手
    します。そしてサイロのようなところで燃やしちゃう。これ
    は完全犯罪ですね。でも2044年が今とあまり変わらない
    んですよ。あえて言うなら、バイクが空中に浮いていて、
    コンピューターがいかにも未来的な姿というぐらいです。
    その一方で、TK(念力)を持つ人々が人口の10%のなる
    という話もおまけのように付け加えられていきます。一応
    これを言っておかないと、終盤に混乱しますからね。
    そしてある日、ジョーの親友セスが、30年後の自分を
    取り逃がし、殺されてしまいます。ジョーは自分の銀の
    ために、匿っていたセスを組織のボスに売るわけです。


    ルーパー

    ジョーの身の上は悲惨らしく、このボスに拾われたおかげで
    人生を真面目に考えだしたとかなんとか。どうも説明が多い。
    そして時をおかずして、ジョー自身も30年後の自分を
    処理しなければならなくなるのです。それがレインメーカー
    という未来の悪の組織のボスが「ループを閉じる」ために
    指示しているうちの1つです。でもね、これって別の人に
    やらせたら失敗も少ないわけじゃないですか。なぜセスや
    ジョー本人にやらせるだろう。
    そこからは、ヤング・ジョーとオールド・ジョーがそれぞれの
    思惑で行動し、ヤング・ジョーを匿うサラ(エミリー・ブラント)
    と息子シド、ヤング・ジョーを追いかける組織エイブ、
    オールド・ジョーが追いかけるレインメーカーの30年前の
    人間など、あれやこれやとストーリーは進みます。


    ルーパー

    ここでまたびっくりなのが、2044年に笛吹きケトルが存在
    するんですよ。細かなところは全然未来に変えていないので、
    これは今のことかしらと思ってしまいます。
    さらにタイム・マシンの形がドラム式洗濯機って...。ひどい。
    そして当初の予想とははるかにかけ離れた展開となって、1発の
    銃弾でエンディングです。あれでオールド・ジョーが2044年
    にしたことはどうなったのかしら。どう考えてもわからない。
    1つサービスだったのは、2044年の娼婦スージー役の
    パイパー・ペラーポ(「フェーズ6」(2009))の微乳が
    バッチリ見られることですかね。


    <マープルの採点>
    お勧め星  ☆☆
    グロ星
    ハラハラ星
    エロエロ星
    ダルダル星

    暑い。なんで西日本だけ暑いのかしら。








      ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 映画ブログへ 人気ブログランキングへ

    ハンガー・ゲーム

    4
     
    ハンガーゲーム

    「ハンガー・ゲーム」
    原題:the hunger game
    監督:ゲイリー・ロス
    2012年   アメリカ映画   143分   PG-12
    キャスト:ジェニファー・ローレンス
         ジョシュ・ハッチャーマン
         リアム・ヘムズワース
         ウッディ・ハレルソン

    近未来、アメリカは富裕層に支配され、貧困層の人々は
    12の地区に分かれて居住し、年に1度の「ハンガー・ゲーム」
    というサバイバルゲームで戦うプレーヤーを出すことが義務付け
    られていた。そして今年のプレーヤーに妹が選ばれたカットニスは
    自ら志願し、代わりに戦うことを決意する。

    ハンガーゲーム

    アメリカで大ベストセラーになったスーザン・コリンズの小説が原作です。
    といっても全然知りません。まず映画が長いんですよ。もう少し省略して
    テンポのよいストーリー展開にしたら、ものすごくスリルがあったと思うの
    ですが、肝心のゲームのシーンに至るまでに引っ張る引っ張る。こりゃ
    「ほこ×たて」かい!さらにゲーム中にちょいちょい人間ドラマを混ぜ込む
    ので、緊張感が途切れてしまいます。

    ハンガーゲーム

    ヒロインのカットニス役は本年度アカデミー賞主演女優賞を獲得した
    ジェニファー・ローレンス。うん、童顔で可愛い。
    近未来、富裕層に歯向かう民衆の反逆を防止するために、ある協定が
    結ばれ、年に一度「刈り入れの儀式」として12地区に分けられた民衆の
    中から、12歳から18歳の男女が各1人ずつ選ばれ、「ハンガー・ゲーム」
    というサバイバルゲームに参加することになったのです。サバイバルです
    から、殺し合いながら、勝者は1人かつ賞金を獲得できます。そのゲームは
    当然のごとく富裕層のお祭りイベントであり、賭けの対象になるし、プレーヤー
    は戦いのためのスポンサーを獲得する努力をしたりと、新人タレントの売出し
    のような状況もあります。

    ハンガーゲーム

    そして不運にも妹が今年のプレーヤーに選ばれてしまったカットニスは
    「わたしが志願します!」
    と代わりに参加することを宣言。もう1人、同じ地区から選ばれたピーター
    という何か過去に関わりがあったかのような男子と一緒に町へ移動するのです。
    本を読んでないのでわかりませんが、食料を政府から入手すると、その選出
    される率が高まるようです。つまり貧しい者は自給自足をしろということですね。
    その後はダラダラと訓練風景が続き、やっとゲーム開始。
    あら?ピーターはあっという間に森へ逃げ込んだわ。ついでに開始と同時に
    武器の奪い合いで4人がドーン。そう、1人死ぬと大砲が鳴るんです。これは
    もうローマ帝国時代の奴隷同士の戦いを楽しむ貴族たちと同じです。
    その戦う風景はリアルタイムでカメラに映され、談笑しながら楽しむ富裕層と
    大型スクリーンに群がる12地区の人々。
    ピーターときたら、最初からカットニスを裏切って他地区の強いプレーヤーと
    組むんです。それでいてルール変更で、同地区の2人が残れば、勝者は2人
    となった途端、「実は、キミのことが...。」と告白。

    ハンガーゲーム

    もうつまんない。ちなみにバトル自体も大して映りません。殺人スズメバチは
    ちょっと面白く感じましたが、それもあっという間に終わったし。主宰者が自由に
    火事や敵を送り込めるというアイデアはなかなかよかったかな。
    ラストの三つ巴の戦いもあまりにあっけなさすぎです。これで143分ですよ。
    しばしば休憩を取りながらの鑑賞でした。

    <マープルの採点>
    お勧め星   ☆☆
    グロ星
    ハラハラ星  ☆
    エロエロ星
    ダルダル星  ☆☆



    ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 映画ブログへ 人気ブログランキングへ

    今日はレディースデイにて「ジャンゴ」鑑賞予定。結構長い映画だからジュースは飲めないな。


    PR

    カレンダー

    S M T W T F S
         12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
    31      
    << March 2024 >>

    ブログランキング

    今日のわんこ

    powered by 撮影スタジオ.jp

    アマゾン

    遊びにきてくれてありがとう!

    カウンター

    死語レッスン

    最新記事

    categories

    過去の記事

    コメントありがとうございます!

    トラックバックありがとうございます!

    recommend

    お友達

    ミス・マープルについて

    書いた記事数:3431 最後に更新した日:2023/01/12

    あの映画を探そう!

    others

    mobile

    qrcode

    powered

    無料ブログ作成サービス JUGEM