スポンサーサイト

0

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    • 2023.01.12 Thursday
    • -
    • -
    • -
    • -
    • by スポンサードリンク

    おかあさんの木

    4

    JUGEMテーマ:邦画

     

    おかあさんの木

     

    「おかあさんの木」

    監督:磯村一路

    2015年 日本映画 114分

    キャスト:鈴木京香

         志田未来

         三浦貴大

         波岡一喜

         田辺誠一

     

    ミツは夫を若くして亡くし、農業をしながら6人の

    息子を育てていた。しかし戦争が始まり、息子は1人

    ずつ戦地へと向かうが、ミツの願いも虚しく誰も戻って

    こない...。

     

    <お勧め星>☆☆☆ 全編を通じて涙が浮かぶのですが、

    あまりに単調なため、メッセージ性が弱くなっています。

     

    冒頭7本の古い木を切るために役所の人間が1人の女性の

    元を訪れます。この女性の昔話からストーリー始まるのです。

    そしてまるで朝ドラのような嫁入りシーンのコントがあり、

    そこからミツが男の子ばかり7人産む姿と、優しい夫、産婆の

    言葉などプロローグのように楽し気に映ります。

     

    おかあさんの木

     

    ミツは7人子供を産んだものの、すべて男の子。そして

    6番目は子供を授からない姉の家に養子に出されます。彼らの

    子供時代の笑顔は、成長してから一切見られなくなり、この後

    夫が急死すると、悲しいシーンの連続となってしまいます。

    もちろん児童文学が原作なので、木にまつわるおかあさんの

    思いを映像化するのは難しかったでしょうが、召集令状が届き、

    村人の万歳に送られて出征し、「おめでとうございます」と

    紙切れ1枚入った木箱で戦死を告げられるシーンの連続は、

    単調すぎるのです。

     

    おかあさんの木

     

    おかあさんは子供が出征するたびに桐の苗木を植えます。しかし

    その子供の個性が二郎と五郎くらいしか丁寧に描かれていないので

    感情移入ができません。帰ってこない息子を思い、落ちた葉っぱを

    手に取って、「大きいのは一郎、これは二郎...」と言うシーンを

    見ても、登場してあっという間に成長し、出征してしまった子供の

    姿を印象に残せなかったため、ただ「悲しい」としか思えないのです。

    さらに唐突に戦地での息子の姿が映り、中国だったり、南方の島

    だったり、その激戦地を物語るにはあまりに雑で中途半端なシーンの

    連続には、かなり違和感を覚えます。波岡一喜演じる反戦を訴える

    青年の意味は何だったんだろう。

    また、冒頭に話をしていたのが、五郎に心を寄せていたサユリだと

    薄々わかってきた時も、サユリとミツとの関わりはほとんどありません。

    そこ肝心でしょう?ミツの思いを誰がサユリ教えたのか、五郎?

    それともサユリの父?

    臨時召集令状で出征する五郎の足にしがみつくミツを取り押さえる

    憲兵隊の姿は恐怖を覚えました。「非国民」と言って髪を引っ張り

    蹴り倒すのですよ。これが「お国のための戦争」の本質なのですね。

     

    ブログランキング・にほんブログ村へ
    にほんブログ村  人気ブログランキングへ

     


    ボーン・アルティメイタム

    5

    JUGEMテーマ:アクション映画全般

     

    ボーン・アルティメイタム

     

    「ボーン・アルティメイタム」

    原題:The Bourne Ultimatum

    2007年 アメリカ映画 116分 R15+

    監督:ポール・グリーングラス

    キャスト:マット・デイモン

         ジュリア・スタイルズ

         ジョアン・アレン

         デヴィッド・ストラザーン

     

    いよいよ第3作目。ロシアからニューヨークに戻る

    までとニューヨークでのボーンのアクションが見ら

    れます。

     

    <お勧め星>☆☆☆☆ めちゃめちゃおもしろい。

    3作目なのに全く飽きることないストーリーです。

     

     

    しつこいけれどネタバレ&急いでおさらいシリーズ3

     

     

    ロシアでの刺客を倒したボーンをCIAは再び追い始める。

    同時にイギリス人記者がCIAの極秘計画情報を入手して

    記事にし、ボーンは彼からその情報を得ようとするも、

    CIAのスナイパーに殺されてしまう。彼の持っていた

    資料からスペインに向かうとそこでなんとニッキーに再会。

    ニッキーのサポートを得つつ、ボーンは情報提供者を突き

    止めるが、またまたCIAに殺され、燃え殻の中からCIAの

    ロゴを見つけたボーンは遂にニューヨークに現れる。そして

    彼の経歴の秘密が少し明らかになるが、追手から逃れるため

    ビルから飛び降りると同時に銃撃音が響く。3日後、その

    ニュースを見てにこりと笑うニッキーと水中を泳ぎだす

    ボーンが映るのだった。同時にCIA極秘計画の首謀者が逮捕

    される。

     

    ボーン・アルティメイタム

     

    2作目の最後に電話でパメラと話していたボーンは実はCIA

    から追われる身の上だったんですね。そしてパメラはなんと

    「暗号」を言っていたんです。いやに事細かに言うと思った。

     

    ボーン・アルティメイタム

     

    マリーと同じパターンで逃走するには、まず髪をはさみで切り、

    カラーリングするのです。でもニッキーとはラブはないのよ。

     

    ボーン・アルティメイタム

     

    モロッコでのバイクアクションもすごいし、様々な日用雑貨を

    使っての格闘シーンも素早く見ごたえがあります。

    でもニューヨークでの駐車場からの落下逃走シーンはすごい!

    それとニューヨーク市警のパトカーとフォルクスワーゲン、

    トゥアレグのカーチェイスは、どう見ても勝てそうにないのに、

    やはりパトカーに軍配。もうボロボロになっています。

    毎回見られるビルの壁伝いアクションも登場し、スケールアップ

    した面白さがあふれる映画でした。

     

     

     

     

    ブログランキング・にほんブログ村へ
    にほんブログ村  人気ブログランキングへ

     

     


    ボーン・スプレマシー

    3

    JUGEMテーマ:アクション映画全般

     

    ボーン・スプレマシー

     

    「ボーン・スプレマシー」

    原題:The Bourne Supremacy

    監督:ポール・グリーングラス

    2004年 アメリカ映画 108分

    キャスト:マット・ディモン

         フランカ・ポテンテ

         ジョアン・アレン

         カール・アーバン

         クリス・クーパー

     

    さて2作目です。前作から2年後の設定。

     

    <お勧め星>☆☆☆☆ 1作目の謎がほぼ解ける

    面白さとカーアクションの醍醐味を味わえます。

     

     

    これもネタバレ

     

     

    1分でおさらい(ちょっと苦しいくらい内容が濃い)

     

    マリーとインドへ逃げたものの、悪夢に悩まされ早2年。

    ボーンは突然ロシア人に襲われ、マリーは死亡。一方CIAの

    パメラは、CIAのロシアへの不正送金調査に失敗し、上層部

    にかけあってCIAの過去の極秘記録を入手すると

    トレッドストーンとボーンの存在が明らかになる。現場に

    残された指紋はボーンのもので、アボット局長の横やりを

    無視して捜査を進める。ボーンはマリーの仇討ため少しずつ

    戻る記憶を頼りにロシアヘ向かうとそこには最強に刺客が

    待ち構えており、それを倒して真実をパメラに知らせ姿を消す。

    そしてニューヨークのパメラに電話をかけ

    「顔が疲れているからまた今度」

    などと言って姿を消すボーンが映るのだった。

     

    ボーン・スプレマシー

     

    インドでの2年は楽しかったろうね。狭い路地でのカーチェイス。

     

    ボーン・スプレマシー

     

    アボット局長はあと少しで任期満了。なんでボーンが出て来るんだい!

     

    ボーン・スプレマシー

     

    CIA内でも身内の捜査をするんだね。パメラは最後はボーンが

    何者か本名を教えてくれます。デビッド・ウェップさんです。

    ロシアでのボロタクシーとメルセデスベンツのSUVのチェイスは

    すごいです。

     

     

    ブログランキング・にほんブログ村へ
    にほんブログ村  人気ブログランキングへ

     

     


    ボーン・アイデンティティー

    7

    JUGEMテーマ:アクション映画全般

     

    ボーンアイデンティティ

     

    「ボーン・アイデンティティー」

    原題:The Bourne Identity

    監督:ダグ・リーマン

    2003年 アメリカ映画 119分 R15+

    キャスト:マット・デイモン

         ブランカ・ポテンテ

         クリス・クーパー

         クライヴ・オーウェン

     

    10月7日公開の「ジェイソン・ボーン」に備え

    一挙におさらいしています。

     

    <お勧め星>☆☆☆☆ もちろんおもしろい!

     

    今更なので完ぺきにネタバレそして1分でおさらい。

     

     

     

     

    CIAの「トレッドストーン」(踏み石作戦)で人間兵器化

    されたジェイソン・ボーンは、作戦に失敗し、重傷を負って

    海を漂っているところを漁師に救われる。危機管理と

    戦闘能力はあるものの一切の記憶がなく、彼はお尻に埋め

    込まれた銀行口座の貸金庫の中身から身元をたどっていくと、

    あちこちで刺客が現れ、警察との派手なカーチェイスも繰り

    広げる。お手伝いするのは少々尻軽なマリーで、結構役に立つ

    ときもあり、遂にCIAの作戦リーダーと対峙し、難局を乗り越え、

    見事マリーの元へ戻っていったとさ。

     

    ボーンアイデンティティ

     

    ボーンアイデンティティ

     

    壁伝いアクションは冒頭に見られます。私物のタグホイヤーは

    幾らするのかしら?

     

    ボーンアイデンティティ

     

    スナイパーの腕がいい割には意外に弱いクライヴ・オーウェンも

    若かった。さあ、次は「ボーン・スプレマシー」を見ます。

     

     

     

    ブログランキング・にほんブログ村へ
    にほんブログ村  人気ブログランキングへ

     

     


    マッド・ドライヴ

    3

    JUGEMテーマ:サスペンス映画全般

     

    マッド・ドライヴ

     

    「マッド・ドライヴ」

    原題:Kill Your Friends

    監督:オーウェン・ハリス

    2015年 イギリス映画 104分 R15+

    キャスト:ニコラス・ホルト

         ジェームズ・コーデン

         ジョージア・キング

         クレイグ・ロバーツ

         モーリッツ・ブライブトロイ

     

    1997年、ロンドンの大手音楽会社のA&R部門で

    働くスティーブンは、ひたすらトップを目指すことを

    考えている。しかし彼が手掛けた仕事が頓挫し、同僚

    ロジャーが出世することになると、彼はロジャーを殺害

    してしまうのだった。

     

    <お勧め星>☆☆☆ とにかくクレイジーな世界なのですが、

    ついつい引き込まれます。

     

    映画内では頻繁にコカインなどドラッグを吸引するシーン

    が映り、ラリっている姿は「トレイン・スポッティング」

    (1996)のユアン・マクレガーそのもので、目がぎょろ

    つき、頬の肉が削げ落ちたニコラス・ホルトは、ガラス細工

    ような美しさも感じさせるのです。「マッド・マックス 

    怒りのデスロード」(2015)でのウォーボーイズの時と

    雰囲気は同じ。

    1990年代、イギリスは全世界でヒットした音楽を量産して

    おり、音楽業界は新人発掘にしのぎを削っていたわけです。

    そして新人発掘部門A&Rで働くスティーブンは音楽など金儲け

    の手段であり、自分の野心のためには友人すらも犠牲にし

    (実際殺すし)、他者を出し抜くことしか頭にないのです。

     

    マッド・ドライヴ

     

    音楽がいいかどうか、とかずっと聞きたいと思い続けられるか

    なんてどうでもいい。歌が下手なら口パク、音重ねで録音する。

    これって今の日本でも同じような気がします。歌が上手いから

    歌手になれたというより、どれだけ上手く売り込み、プロデュース

    して人々の耳に届けたかの方が重要なのです。だから実際に歌って

    いる姿を見ると、唖然茫然ということがしばしばあります。

    スティーブンが売りこもうとした曲は、あまりに過激な歌詞で採用

    されず、彼の同僚ロジャーが昇進することになってしまいます。

    ちなみにこのめっちゃイカれた歌手役はモーリッツ・ブライブトロイ。

    仕事選べよって感じるくらいひどい。

    ドラッグ、酒、プレシャー、恐怖心に日々追い回されるスティーブンは、

    まずロジャーを殺害。しかし彼が昇進することはなく、トニーという

    敏腕な男がスカウトされ、彼は結構まじめに仕事をするのです。

    彼はスティーブンに情けをかけますが、それが命取りなんですね。

    この世界では上がるか落ちるかしかない、そういうことかも。

    トニーを小児性愛者として嵌め、ロジャー殺人事件の関与を疑う

    刑事ととっくに彼が犯人と知っていて自らのキャリアアップを求める

    レベッカは一石二鳥で撃退します。ここはものすごい頭に切れ具合

    なんです。まさかこの映画であんなゴアシーンが出てくるとは思いも

    よらず。

     

    マッド・ドライヴ

     

    落胆したり情けない姿を見せるスティーブンが、殺人の時だけは

    無表情なのが怖いです。ラストも意味深。新人だったダレンが彼と

    同じことをしそうですね。で、この時にヒットした歌手は今でも

    健在なんだろうか。洋楽に疎いので全然わかりません。

     

    ブログランキング・にほんブログ村へ
    にほんブログ村  人気ブログランキングへ

     


    ピクセル

    4

    JUGEMテーマ:SF映画 一般

     

    ピクセル

     

    「ピクセル」

    原題:Pixels

    監督:クリス・コロンバス

    2015年 アメリカ映画 105分

    キャスト:アダム・サンドラー

         ケヴィン・ジェームズ

         ミシェル・モナハン

         ピーター・ディクレイジ

     

    少年時代ビデオゲーム世界大会で2位の腕前だった

    サムは、成長した今、電気機器設置の仕事に就いて

    いる。しかしグアムの空軍基地襲撃の相手が宇宙人で

    あることが疑われ、親友で大統領にチューイに呼ばれる

    のだった。

     

    <お勧め星>☆☆☆ 何も考えずに楽しめる映画です。

     

    懐かしのゲーム満載とどこかで読んで鑑賞しましたが、

    いかんせん世代のズレもあり、「インベーダーゲーム」と

    「ドンキーコング」、そしてチラリと姿を見せるマリオ

    しか馴染みがありませんでした。

    始まりは1982年夏。近所にゲームセンターがオープンし、

    サムはめちゃめちゃそのゲームに強く、親友チューイは

    クレーンゲームのみ得意という姿が映ります。

     

    ピクセル

     

    そしてビデオゲーム世界大会に出場したサムは、エディという

    鼻持ちならない男に負け2位に終わるのです。まあこのカラクリは

    その後バレ、すっきりしますが、この2位に屈辱をずっと持ち

    続けて成長していくところがオタクなんです。で、その大会の

    様子をビデオで撮影し、NASAから地球外生命体に向けて発射

    したことが事件の発端になるなんて誰も思うわけがない。あれは

    完全に「地球外生命体がいたらいいなあ」というdreamです。

    しかーし30年以上たって、これを挑戦状と受け取った宇宙人が

    巨大なキャラクターとなって地球を攻めてくるわけです。

     

    ピクセル

     

    この時あのサムの親友チューイは大統領。ここで驚いちゃう。

    おまけにこの大統領ときたら、どうやら英語がまともに読めない

    らしい。そういえば日本の首相でも漢字を堂々と読み間違えた

    人もいたな。

    攻めてきた映像から、どうやら録画したゲーム大会の映像を宇宙人

    が入手し、現実化して地球を狙っていると判明。

    「ライフは3つ。1つ落としたからあと2つ。3つなくしたら

    地球を征服する」

    なんてメッセージも届き、大統領は、サムと元ゲームチャンピオン

    で今は収監中のエディ、そしてサムにくっついてきたいまだに

    オタクで、ゲーム内のキャラクターに恋し続けるラドローがシールズ

    とともに対戦するわけです。ミシェル・モナハン演じるヴァイオレット

    は、米軍の中佐で、なぜかキモいと思ったサムを次第に認めていく。

     

    ピクセル

     

    この映画でのVFXは素晴らしく、あの二次元ゲームをとてもリアルに

    三次元化しています。さっすがハリウッドです。そしてタージマハルは

    破壊しても万里の長城は避けるあたりは、昨今のアメリカ大作映画の

    特徴ですね。あちこちあり得ないシーンの連続ながら、見ていて飽きる

    ことなく、そして見終わるとすっかり忘れてしまう、そんな爽快な?

    映画でした。

     

    ブログランキング・にほんブログ村へ
    にほんブログ村  人気ブログランキングへ

     

     


    ボーイ・ソプラノ ただひとつの歌声

    4

    JUGEMテーマ:洋画

     

    ボーイ・ソプラノ

     

    「ボーイ・ソプラノ ただひとつの歌声」

    原題:Boy Choir

    監督:フランソワ・ジラール

    2014年 アメリカ映画 103分

    キャスト:ダスティン・ホフマン

         ギャレット・ウェアリング

         キャシー・ベイツ

         デブラ・ウィンガー

     

    テキサスに住むステットは酒浸りの母と2人暮らし。

    学校で問題行動ばかり起こす彼の唯一の才能はその

    美しい歌声である。母が事故で急死し、ステットは

    長年疎遠だった実父によって国立少年合唱団付属校

    へ入れられるが...。

     

    ボーイ・ソプラノ

     

    <お勧め星>☆☆☆ ストーリーはありきたりですが、

    流れる歌声の美しさに心を奪われます。

     

    国立少年合唱団付属校の校長はキャシー・ベイツ。一目で

    わかるその貫禄と、相手に有無を言わさない態度と裏腹に、

    胸の奥に秘めた優しさを感じさせる、そんな演技をしています。

    ストーリーは1人の問題児のサクセスストーリーで、とても

    よくある設定なのです。さらに妻子のいる実父はかなり裕福で

    あるという幸運な部分が彼に大きく影響していてそこが残念。

    同じ少年のコーラスを扱った映画でも2004年フランス映画

    「コーラス」の方が心に強く響きました。

     

    ボーイ・ソプラノ

     

    ただ、国立少年合唱団のカーヴェル先生役のダスティン・ホフマン

    はさすがの演技で、それと少年たちの奏でるボーイ・ソプラノの

    声に魅了され、映画に引き込まれるのです。そうそう、最初

    ステットが通っていた学校の校長役がデブラ・ウィンガー。ああ、

    懐かしい。今でも美しい。

    歌の才能のある少年は多分星の数ほどいるだろうし、その才能に

    気づかなかったり、生かせる環境に置かれないまま変声期を迎える

    者が大多数の中で、このステットは極めて恵まれた環境にあった

    わけです。冒頭に映る酒浸りで定職がなく、男にだらしない母親が、

    あの時事故死しなければ、あのままステットはテキサツの不良に

    なっていたことでしょう。また、実父が行方知れずだったり、ヤク中

    のとんでもない男だったら、あのような学校に入れるはずもない。

    さらに寄宿学校でのイジメもソフトすぎて、実際はもっと陰湿なんじゃ

    ないかと思ってしまうのです。何とも甘っちょろい。

     

    ボーイ・ソプラノ

     

    ただ全編を通して流れる美しいボーイ・ソプラノの歌声を聞くと

    それが「神様から借りた声」と形容されるのにふさわしいと実感

    します。わずかな期間の借り物があれほど美しいとはねえ。

     

     

     

     

     

    ブログランキング・にほんブログ村へ
    にほんブログ村  人気ブログランキングへ

     


    あしたのパスタはアルデンテ

    4

    JUGEMテーマ:コメディ映画全般

     

    あしたのパスタはアルデンテ

     

    「あしたのパスタはアルデンテ」

    原題:Mine Vaganti

    監督:フェルザン・オズペテク

    2010年 イタリア映画 113分

    キャスト:リッカルド・スカマルチョ

         ニコール・グリマウド

         エンニオ・ファンタスティキーニ

     

    トンマーゾは老舗パスタ会社の次男。兄アントニオの

    新社長就任を控え、自らゲイであることを告白しよう

    とすると、なんと兄に先を越されてしまう。勘当された

    兄に代わって、トンマーゾは会社の経営に携わることに

    なるのだが...。

     

    <お勧め星>☆☆☆半 笑えて泣けるコメディと60年代風

    の音楽が絶妙にマッチしています。

     

    原題の意味は「浮遊する地雷」=歩く危険人物

    字幕でしばしば表現されていたおばあちゃんのことだけでなく、

    このカントーネ家の人々全員を指していることがわかります。

     

    あしたのパスタはアルデンテ

     

    冒頭、ウエディングドレス姿で小走りに草むらを走っていく

    女性は廃墟のような建物を目指します。そして中で待っていた

    のは1人の男性。彼女の手に握られているのは一丁の銃。この

    シーンの意味がわかるのはラスト付近。あれはもちろん

    おばあちゃんで、夫となる男性の弟を愛していたということ。

    そして別れても決して忘れないと心に刻んでいたのです。

    さて、このカントーネ家は、南イタリア、レンチェでパスタ会社

    を営んでおり、後継者となるべく長男アントニオと次男トンマーゾ

    はゲイであり、トンマーゾは小説家としての道を進みたいがため、

    父にカミングアウトして勘当してもらおうと考えるわけです。

     

    あしたのパスタはアルデンテ

     

    ところがどっこい、兄が先に告白したことで、兄は勘当され、

    ついでに父は心臓発作で倒れてしまいます。この父ヴィンチェツォ

    が化石のような頭の持ち主で、男は遊んでなんぼ、少しの噂で町を

    歩けなくなるほどの小心者なんですよ。逆にこの映画に出てくる

    女性陣は皆たくましい。弟たちがゲイであることをとっくに知って

    いた姉エレナは、役に立たない夫より会社経営に向いているし、

    おばあちゃんもとっくの昔に知っていた。エレナの娘が2人とも

    肥満体型なのは家系かね。おばあちゃんは糖尿病だし。

    それはさておき、ゲイであることを父に話せないトンマーゾの元へ

    ローマから恋人たちが遊びに来るんです。これがまたマッチョなゲイ。

     

    あしたのパスタはアルデンテ

     

    彼らと共同経営者の娘アルバで、海で遊ぶシーンは音楽も素敵で

    とても楽しくなります。アルバはトンマーゾを好きなんだよね。

    でもこの娘も車の運転は荒々しいし、人の車に傷をつけたりする

    とても変わり者なのです。トンマーゾと怪しいな?と思うときも

    あったけれど、多分友情が芽生えたのだと思うことにする。

    ラストのパーティーシーンは時代を超え様々な人々が集い、

    イタリアはファミリーが基本なのだと実感します。

    それにしても南イタリアって過ごしやすそうな場所ですね。

    行ってみたいなあ。

     

    ブログランキング・にほんブログ村へ
    にほんブログ村  人気ブログランキングへ

     


    悪のクロニクル

    4

    JUGEMテーマ:韓国映画全般

     

    悪のクロニクル

     

    「悪のクロニクル」

    原題:The Chronicles of Evil

    監督:ペク・ウナク

    2015年 韓国映画 102分

    キャスト:ソン・ヒョンジュ

         パク・ソジュン

         マ・ドンソク

         チェ・ダニエル

     

    出世を控えたチャンシク刑事は、突然タクシー運転手に

    襲われ、誤って彼を刺殺してしまう。証拠を消し、

    その場を立ち去ったはずが、翌朝その遺体が警察署前に

    クレーンで吊り下がった状態で発見されるのだった。

     

    <お勧め星>☆☆☆☆ 韓国映画ならではの上手くできた

    サスペンスです。面白いです。

     

    主役の江南警察のチェ・チャンシク課長役はソン・ヒョンジュ。

    彼の部下のオ刑事役、マ・ドンソクと共に韓国映画ではよく

    見るお顔。マ・ドンソクは、腹黒いヤクザの役から、正義感の

    ある刑事役まで演じることができ、なおかつ脇役としての存在感

    は抜群なのです。

     

    悪のクロニクル

     

    この映画にはイケメンが2人おりまして、1人は新人警官ドンジュ

    を演じるパク・ソジュン。

     

    悪のクロニクル

     

    もう1人は中盤あたりから登場する元俳優キム・ジンギュ役の

    チェ・ダニエルです。

     

    悪のクロニクル

     

    アイドル主役ありきの映画を作り、それが結構人気になる

    ような日本映画とは異なり、俳優としてしっかり演技力を磨いて

    映画に出演するあたりが韓国映画が面白い理由でしょうか。

    それも脇役で頑張ってくれています。

    さて、ストーリーは15年現場で働き、遂に出世するかも?と

    いう時期になったチャンシクが、チームにお祝いしてもらった

    帰り道のタクシー運転手に殺されそうになることから始まります。

    彼は格闘の末、相手を刺殺してしまう。このまま通報すれば正当防衛

    にはなるけれど、出世が遠のいてしまう...。彼は全ての証拠を隠滅し、

    その場を立ち去るのです。韓国警察の汚れっぷりは、襲われた彼が

    「誰に命令された?...か?...か?」

    などと幾つでも相手が出てくることでもわかるように、金や権力で

    警察の捜査が進んでいるのです。これって今でもそうなんだろうね。

    そして翌朝、警察署前の工事現場でその遺体がクレーンで吊り

    下がった状態で発見されたことから、警察の威信をかけた捜査開始と

    なるのです。このチームのリーダーはなんとチャンシク。自分が

    犯人の事件だけれど、自分が犯したものではない姿で発見された

    遺体はなぜあの状態になっていたのか?誰があの状態にしたのか?

    遺体の爪の中には犯人の皮膚片があり、DNA鑑定するというし、

    周辺道路の監視カメラ映像には、彼が乗ったタクシーがバンバン

    映っているのです。追い詰められていくチャンシクの姿を

    ソン・ヒョンジュがとても上手に演じています。これをしっかり捜査

    しないと出世できないし、しっかり捜査することは自分の罪を暴く

    ことになってしまうのです。彼は遺体を入れたタクシーを運転して

    いた男を追い詰めたあげく射殺してしまいます。

    一方チャンシクが可愛がっていた新米警官ドンジュは、チャンシク

    への疑いの目を強めていくのです。根は善人のチャンシクはまさに

    苦しみぬくわけですよ。

    そして事件はかつてチャンシクが捜査に関わり、犯人をねつ造して

    捜査を終了した12人毒殺事件へとつながってくると、映画の冒頭に

    出てきた貧しい少年を思い出すのです。上意下達の警察では、

    「作り上げてでも犯人を捜して来い」

    という命令は絶対であり、これによって数々の冤罪が生まれているはず。

    とはいえこの映画はもっと深く、ラスト付近にあっというような事実が

    判明するわけです。これは気づかなかったなあ。

    「元俳優」「ゲイの噂」

    このキーワードをしっかり頭に残しておけばよかった。

    結局この複雑な構図の事件も、たった一人の犯人がしたことになって

    しまうかもしれません。いやそうなるんだろうな。それにしても

    韓国警察はいつになったらまじめに捜査するようになるんだろう。

     

    ブログランキング・にほんブログ村へ
    にほんブログ村  人気ブログランキングへ

     


    サイの季節

    4

    JUGEMテーマ:洋画

     

    サイの季節

     

    「サイの季節」

    原題:False kargadan

    監督:バフマン・ゴバディ

    2012年 イラク=トルコ映画 93分

    キャスト:ベヘローズ・ボスギー

         モニカ・ベルッチ

         ユルマズ・エルドガン

     

    イスラム革命が起き、30年間投獄されていた元詩人

    サヘルは、出所後妻ミナの行方を捜し始める。サヘルは

    獄死したと伝えられたミナは、トルコで暮らしており、

    彼はやっとの思いで彼女を見つけるが...。

     

    <お勧め星>☆☆☆ 映像と詩の言葉は美しいですが、

    ストーリーはかなり難解です。

     

    実在するクルド人の詩人サーデグ・キャマーンギャルという

    人物をモデルに描いた映画だそうですが、まず冒頭に

    2人の人物に捧ぐ

    という文言が出てきます。「捧ぐ」ということは既に亡く

    なっていることを意味し、鑑賞後調べると、1名は反政府

    思想という罪で処刑され、もう1名は、デモ中に射殺された

    そうです。どちらもクルド人で、監督自身もクルド人であり、

    イランから亡命しているのです。

    映画は始まりからあまりに芸術色が濃く、風景、色調、カメラ

    アングル、時間軸の交錯など書いたらきりがありません。

    さらに動物が唐突に現れるのは、映画内で朗読される詩に沿って

    いるからでしょうか。

     

    サイの季節

     

    こんな具合に馬が現れ大きな瞳を動かしたり、猫だらけの町、

    空から降って来る亀、サイの群れなどが、本当に突然現れます。

    実際はかなり政治色の濃い映画のはずなのに、それを芸術的に

    仕上げたことで、全く異なった雰囲気の映画になりました。

    2009年秋、イランの刑務所を出所した元詩人のサヘルは、

    30年前のイスラム革命時に妻ミナ共々投獄されており、拷問の

    数々を受けてきたのです。そして若かったサヘルも初老になり、

    彼は出所後必死で妻の行方を捜します。彼に表情がないのは、

    既に心が壊れているからでしょうか。その美しい妻ミナは、獄中で

    双子を出産し、サヘルの獄死を伝えられているのです。それもこれも

    全て、2人の運転手だったアクバルの企みなんだけれど、そのことは

    どちらも知らないらしい。特にサヘルは、ミナが子供を産んでいた

    ことなど寝耳に水であり、もしかしたら新しい夫がいるのかと思う

    わけです。

     

    サイの季節

     

    ミナを見つけても声がかけられないサヘル。終盤にサヘルの背中に

    刺青を彫るミナが映るんだけれど、彼女はサヘルとわかったん

    だろうか。サヘルはその前に大きな過ちをしでかしている。さあ

    どう締めくくるのか。

    そうですよね。再会万歳!なわけないのですよ。30年はあまりに

    長すぎたし、お互いの過ちを赦せなかったんもわかります。

    と分かった風に書いているけれど、実はあまり理解できない部分も

    あり、そこは見る側にゆだねていると勝手に解釈しました。

     

     

     

    ブログランキング・にほんブログ村へ
    にほんブログ村  人気ブログランキングへ



    PR

    カレンダー

    S M T W T F S
        123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    252627282930 
    << September 2016 >>

    ブログランキング

    今日のわんこ

    powered by 撮影スタジオ.jp

    アマゾン

    遊びにきてくれてありがとう!

    カウンター

    死語レッスン

    最新記事

    categories

    過去の記事

    コメントありがとうございます!

    トラックバックありがとうございます!

    recommend

    お友達

    ミス・マープルについて

    書いた記事数:3431 最後に更新した日:2023/01/12

    あの映画を探そう!

    others

    mobile

    qrcode

    powered

    無料ブログ作成サービス JUGEM