SP 野望篇

SP 野望篇
監督:波多野貴之
原案:金城一紀
2010年 日本映画 97分
キャスト:岡田准一、堤 真一
真木よう子、松尾 諭
神尾 裕、香川照之
地雷撲滅キャンペーン会場で警備を行っている警視庁4係、5名。
井上は突然頭痛を感じ、傘を持っている男が危険人物だと察知する。
一方、政和党幹事長、伊達は、革命を誓う男たちに資金提供を約束
するのだった。

劇場版SP二部作の第一章です。
この映画に備え、「カリ」、「修斗」、「ジークンドー」などの武術を訓練し、
体力作りに励んだだけあって、井上役の岡田准一の派手なアクションが
際立ちます。

六本木ヒルズで行われている地雷撲滅キャンペーン会場で警備にあたる
尾形率いる警視庁警備部警護課第四係。井上はそこでも予知能力を発揮し、
傘を持った男が危険人物である、と感じる。

信号停止中の車の上を駆け抜け、歩道橋からトラックの荷台へジャンプ!
動いているトラックの上で格闘、それは鉄パイプ対警棒です。
荷台から転がり落ち、地下鉄構内に入って、線路上で格闘。そこへ列車が...。
目まぐるしいアクションの連続の後、いつものように
「手錠貸してくれますか?」
の一言はほっとなごませてくれます。
しかし「大義」のために国を変えようとしている人々の中に尾形が入っており、
井上だけがそれに気づいているのはテレビドラマでわかっています。それでも
なお、普通にチームで動くのは井上だけでなく他の仲間までも危険にさらすのです。
真木よう子は相変わらずナイスバディですが、ママになって少しふっくらしましたね。
今回国会議員伊達國雄役で香川照之が出演しています。演技力は抜群で、
仕草、目つき、立ち居振る舞いにいたるまで議員になりきっています。

後半の官房長官護衛の際のナイフ、ボウガン、ダイナマイトなどを使った激しい乱闘は
VFXも駆使してテレビでは見られなかった派手なものでした。

でもDVDで十分な内容かな。
もちろん続編も見たいです。だってストーリーは続いているもんね。
<マープルの採点>
お勧め星 ☆☆☆
グロ星
ハラハラ星 ☆☆
エロエロ星
ダルダル星



台風で大風が吹いて植木鉢がぶっ飛んでました!
- 2011.05.30 Monday
- 邦画★★★
- 08:25
- comments(2)
- trackbacks(0)
- -
- by マープル